プロフィール
arachu
arachu
上州アスリートクラブ/ヘッドコーチ
関東学院大学→日清食品グループ→トライアスロン選手
※ニューイヤー(全日本実業団)駅伝出場、
自己ベスト:5000m13分51秒97、10000m28分14秒16、
マラソン2時間15分04秒、07年全日本トライアスロン宮古島大会14位、
アイアンマン・ワールドチャンピオンシップ(ハワイ)3回出場etc
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人

2013年03月13日

(3/13・水)ブランチ&スクール

(10:30~ブランチラン:5名)
一部は70分:13km、あと10日後のマラソンに向けて最後の距離踏み。その他は動き作りと8km:50分。故障やマラソン回復組も少しずつ動き始めました。



(17:00~5,6年男子:4名)
前半は補強運動、後半は動き作りとjog、流し×6本の基礎トレーニング主体で行いました。まだふらふらしながらですが、意識もって動くようにはなったと思います。




これであと2回、思い切って楽しく走って欲しいと思います。
  


2013年03月12日

(3/12・火)ブランチ&Dinner

3/10(日)「はるな梅マラソン」に数名出場しました。一部の結果!!
(ハーフマラソン)
1時間40分13秒:男子40代 41位
1時間48分17秒:男子50代 48位
1時間59分50秒:女子40以上 15位

(5km)
17分47秒:中学男子 15位
20分10秒:中学男子 64位





また次のレースに向けて頑張って欲しいと思います。


(10:30~ブランチラン:6名)
久しぶりに基礎トレーニングを主に行いました。快晴の青空の下、心地良く!?筋肉に刺激を与えることが出来ました。





(19:00~市民ランナークラス「Dinner練」6名)
一昨日のレース後ということもあって、ほとんどの方が40分くらいのjogと流し×4本で上がりました。
一部では
1000m×5本(4分30秒±くらいで)
6000mPaceRun(5分20秒-5分00秒-4分50秒-4分46秒-4分47秒-4分30秒:29分13秒)






  


Posted by arachu at 21:29Comments(0)おとらん!

2013年03月11日

(3/11・月)ナイトベーシックレッスン

3月1回目のベーシックレッスンは、いつも通りの動き作りは行い、後半はストレッチを主に行いました。今回の動き作りで横の動きで、向き合いながら前の人と同じ動きをする動作を取り入れ、ストレッチでは二人組で押し合いをしながら行いました。普段一人では伸ばしきれないところも伸ばせて稼動範囲が広くなってくることを体感したと思います。時々二人組で押し合いするのも良いと思います。







次回(3/25・月)はきちんと補強運動も取り入れて行きますよ!!

  


Posted by arachu at 23:28Comments(0)HRC

2013年03月11日

(3/11・月)円熟ウォーク

ここ2,3日が暖かかったせいか、冷やりとはしましたが快晴の中、4人の参加者で元気よく歩きました。2回目の方もかなり足の動きが良くなりましたし、全体的にリズム良く動けていました。その時でもきちんと正確に動くことを忘れずに行って欲しいと思います(計:2100m)。




次回は
3/18(月) 石原緑地にて  10:40~12:00
3/25(月) 観音山ファミリーパーク「円熟ウォーク」 10:40~12:00
となりますのでよろしくお願いします。
  


Posted by arachu at 23:15Comments(0)円熟ウォーク

2013年03月11日

(3/10)スクール

(13:30~1,2年:5名、15:00~3,4年:6名)
突然のような強風な為、駐輪場で走り回るって言うよりは普段取り組みにくい基本動作etcのベーシック的なことを中心に、中盤から後半にかけて、ゲーム形式に行ったり、計測も少し行いました。だいぶ積極的に動けるようにはなってきましたが、あとはもう少し正確な動作を大事に取り組んでいただければと思いました。

(1,2年生の風景:動き作り・ドリル-ボール取りダッシュ-縄跳び-馬跳びの順で行いました。*写真の順番は少し違いますが)





(3,4年生の風景:動き作り・ドリル-ボール取りダッシュ-鬼ごっこ-ドッヂボール-馬跳びの順で行いました。)







  


Posted by arachu at 08:37Comments(0)ランニングスクール

2013年03月11日

(3/9,10)ホリディラン&早朝ラン

(3/9,10 10:30~12:00weekendラン)
3/9(土):2名、10(日):1名。そろそろ大会etc控えているので少し距離を走ることに重点を置いて行いました。8~10kmくらい。特に日曜日のこの時間帯の時は竜巻のようなホコリ風が吹き出し、回りが見えないくらいでとても走れないくらいでした。


(3/10 8:00~市民ランナークラス「早朝ラン」2名)
ほとんどが大会に出場のため。故障上がり組は2kmの芝生コースを10周:20km:約90分くらい。ようやく回復のメドが。来月あたりから少しずつ本練習に合流出来そうです。マラソン組は来月のレースに向けての走り込み:40km:3km×13周+1km。思ってた以上に暑くエネルギーも消耗しやすかったでしたが予定通り走りました。
(13分29秒-12分59秒-12分34秒-12分18秒-12分15秒-12分10秒-12分06秒-12分00秒-11分56秒-11分54秒-11分57秒-11分55秒-12分24秒-4分30秒:2時間43分27秒)

これから段々暖かくなってきますので少しずつ調子を上げていただければた思います。

  


Posted by arachu at 08:18Comments(0)おとらん!

2013年03月09日

ランニングイベント開催しました~ゲストSUBARU陸上部~

本日3月9日(土)13:00~14:30@高崎健康福祉大学にて行いました小学生対象の「ランニングイベント」の様子を綴ります。今回は、元日のニューイヤー駅伝で6位入賞した地元群馬のSUBARU陸上競技部から、奥谷亘監督、阿久津圭司選手、滑和也選手を講師に招き、小学生を対象に「正しい走り方を身に付けよう!」というテーマの中、50人以上の生徒さんが集まってくれました。

全体の流れ
自己紹介から始まり⇒準備体操(ストレッチ含む)⇒ウォーミングアップ⇒基本動作練習⇒ウィンドスプリント(流し)⇒鬼ごっこ(2セット)⇒クールダウン⇒監督・選手達からの子供たちへのメッセージという流れで行ないました。
>準備体操
屈伸、伸脚、アキレス腱伸ばし等のベーシックな内容と、ストレッチ。小学生低学年の参加者が多かったのですが、9割以上は柔らかい!地面に「ベタッ」っとつく子どもも多く、学年が上になればなるほど硬い子が多かったですかね…。早い段階から柔軟性は身に付けたいですし、継続して欲しいなと思いました。


ウォーミングアップ
グラウンド1周(250m)をジョギング。気温も高く、走りやすかったのか、気持ち良く走っていました。陸上トラックが初めてだった子ども達も多かったと思います。


基本動作練習
「脚の振り上げ」…走る為には股関節の可動域の増大が必要です。その為に、両手を前に出しながら脚が手に届くように…というように指導しました。最初は手と足が同じの子もいましたが、後半はしっかり出来ていたと思います。

「ハードルまたぎ動作」…股関節の前回しと同じでしょうか。初めての動きでなかなか上手く出来ない子も多く、急いで行ってしまう子が多かったです。徐々に上手になっていきましたが、大事な動きなのでしっかり身に付けて欲しい動作だと思います。

「腰ひねりダッシュ」…走りだし前に「腰を10回ひねって」ダッシュするという動作。「体は正面にしながら腰をひねるんだよぉー」と指導しながら行ないました。でも、前に進んじゃう子とかもいて苦戦しましたが、全体的に良く出来ていたと思います。

「足踏みダッシュ」…5秒間早い足踏みをしてからダッシュ。腰ひねりダッシュで要領を得たのか、非常によく出来ていました。瞬発的な動きですが、鍛えられたかなと感じます。
「腕振り無しダッシュ」…両手を後ろに組みながらのダッシュ。バランスの取り方や、推進力を得るために前傾で走っていたのが印象的でした。その後に、普通に走ったら「腕振り」の大事さがわかったのか、スピード感もあったように感じました。
「スキップ」…予想に反して?ほとんどの子ども達が上手に出来ました。前半は細かいスキップ、後半は大きなスキップ。リズム感も良く、こちらが感心してしまうほどでした。
ウィンドスプリント(流し)
競技者がするような意識では、さすがに出来ませんでしたが、「もっと腕を振って!」「もっと前を見て!」などランニングフォームの意識付けとして行っていました。それでも、横の子には負けたくないという子が多かったですが、それもこのイベントでは悪くないかなと感じました。



鬼ごっこ
本日のメイン練習。阿久津選手と滑選手がタオルを尻尾のように巻き、子供たちがコレを奪うというゲーム。低学年(約30人)と高学年(約20人)のクラスに分け3分間制限でスタート。事前には「3分はなんとかなるだろう」という予測も、低学年1分10秒、高学年40秒で2選手は「捕獲」されました。その後は、奥谷監督、弊社コーチ、私も含めた5名vs全員で行ないましたが、あっけなく40秒で「陥落」いたしました…。監督、コーチ、私のアラフォー3人組は秒殺でした…。




監督、選手からのメッセージ
「基本動作(ドリル)」は退屈で、単調だけど「足が速くなる為には大事!」というお言葉を頂きました。仰る通りで、ただガムシャラに走るだけでは、成長は望めなく、股関節を含めた可動域の増大が非常に大事になってきます。しっかりした姿勢・フォームで走ることが、特に小学生時には大事になってくると思うので、地味な練習ですがじっくり取り組んで欲しいと思います。最後にSUBARU様から「オリジナルバッジ(非売品)」を今回参加して頂いた生徒さんに贈呈して頂きました。TVで観ているTOPアスリートから指導して貰ったことは、何事にも変えられない経験だと思っております。このイベントをきっかけに、走ることを楽しんで欲しいと思っております。



最後に…
今回のイベントに真面目に取り組んで頂いた生徒さん、お忙しい中送迎して頂いた保護者様、グラウンドを利用させて頂いた健大高崎高校様、楽しくわかりやすい指導をして頂いたSUBARU陸上競技部の奥谷監督・阿久津選手・滑選手、運営にご協力頂いたボランティアの皆様…本当に有難うございました。この場を借りて御礼申し上げます。

NPO法人 上州アスリートクラブ
理事長 白水 正昭

●弊社ランニングスクールの詳細はコチラをクリックしてください。  


Posted by arachu at 21:52Comments(0)イベント

2013年03月09日

(3/9・土)群馬トライアスロン協会ジュニアラン2013③

今週になって急に暖かくなり、始まりも縮こまることなく動けたと思います。人数も一般(女性)1名含め8名参加と久々に多い人数で行いました。石原緑地までjogで行き、1kmコースを3周(3周目はフリーで)走り、60mの坂ダッシュを4本行って戻り、体操してBike練習にバトンタッチ!!思ってたより音をあげずにきちんと付いていきこなせました。





あと数ヶ月するといよいよ2013年のトライアスロンシーズンが始まります。この機に参加者も増えてくれると!?
次回も4/13(土)に行う予定です。



  


Posted by arachu at 18:18Comments(0)トララン&ホリディ

2013年03月07日

(3/7・木)ブランチ&スクール

(10:30~ブランチラン:6名)
前半は動き作りやミニコーンでのドリルを行ってから約40分:5~8km(一部は調整練習で30分+1km:4分33秒)。
本日は偶然にピンク着用!!(しかしコーチはうっかり忘れ………、でも夕方のスクールでリベンジしピンクのシャツ着用しました。)




(19:00~中学男子:4名)
1000m×4本のインターバル走(間:500m jog)、故障上がり組はjog。
B:3分27秒-3分25秒-3分18秒-3分25秒
3本目までは良かっただけに4本目の落ちは頂けない(喝)!!
A:3分25秒-3分18秒-3分15秒-3分02秒
今のところは順調に。このまま気を緩めず過ごして欲しいと思います。


*(ちゃんとピンクのシャツ着用しましたよ。)
3/10(日)はるな梅マラソン(5km)に出場します。春のシーズンに繋げる走りが出来ればと思っています。
  


2013年03月06日

(3/6・水)ブランチ&スクール

この日も午前中から日中にかけては快晴で風も無く、しかし夕方からは冷たい風は吹き出し、走りにくかったと思います。
(17:00~5,6年男子:3名)から
前半に動き作りやミニコーンでのドリルに重点を置いて。風のせいかバランスがとりにくくやりずらい面もありましたが股関節の動きはしっかり動かせるようになりました。間にクロカンコースで約2km jogしてから(3×250m)×4set(45秒3-61秒3-63秒8-46秒0-62秒9-58秒5-45秒0-62秒3-58秒8-44秒3-63秒3-55秒7:11分08秒1)。風が回ってる中でペースが落ちること無く、むしろ上がって力強さは増していたように感じました、。




(10:30~ブランチラン:6名)
一部は12km(64分くらい)、あとは40~45分jog(6km+流し×4本)。良いコンディションで走れ、心地よく良い汗がかけたと思います。

  


2013年03月05日

(3/5・火)ブランチ&Dinner

3/10(日)はるな梅マラソンに出場される方は調整練習になります。
(10:30~ブランチラン:8名)
体操、動き作りの後、40~50分(5~9km、一部ラン&ウォーク)。前日に引き続き暖かい快晴で走ることが出来ました。



(19:00~市民ランナークラス「Dinner練」6名)
中学生2名は自走jog(40分)、あとは調整も兼ねてインターバル走。
・1000m×5本(間:250m jog)
(3分54秒-3分55秒-3分58秒-3分57秒-3分52秒)
(4分30秒~20秒:5本)
(4分15秒-4分10秒-4分13秒)
・500m×10本(間:250m jog、1分38秒-1分39秒-1分39秒-1分39秒-1分40秒-1分38秒-1分39秒-1分39秒-1分39秒-1分36秒)





次のレースに向けて良い準備で始めれた感じです。
レース当日は気温も上がるそうなのでしっかり体調を整えて、準備も怠らないように!!  


Posted by arachu at 22:40Comments(0)おとらん!

2013年03月04日

(3/4・月)緑地ウォーキング

2名ほどでしたが、暖かく動きやすい気候の中で行うことが出来ました。total:約2000m歩き、ドリルも少し変化付けて行ったり……と今までより心拍上げて行いました。



まだ風も吹いたりもしますが段々と暖かくなって、人数も増えてくれると良いな!?と思います。

次回は
3/11(月) 観音山ファミリーパーク「円熟ウォーク」10:40~12:00
3/18(月) 石原緑地にて   10:40~12:00
となりますのでよろしくお願いします。
  


Posted by arachu at 14:23Comments(0)ウォーキングクラス

2013年03月03日

(3/3・日)スクール

(13:30~1,2年:7名)
基本動作の後のメインはボールの投げる、取る練習を。胸でしっかり取って片手できちんと投げるように心掛けさせましたが、まだ力不足で両手で投げたりきちんと胸でキャッチ出来なかったり…まだ課題を残した子もいました。最後は1000m×1本(4分22秒~5分54秒)。こちらはこの1年間でだいぶ持久力がついたことが証明されたと思います。



(15:00~3,4年:9名)
360m(30m-50m-100m)のシャトルラン。こちらは9名共に大差無しにしかも前回より良いタイムで走られていました。
次はドッヂボール。4分×3setという形で行いました。次にボール取りダッシュ、ここでは今までと違ったやり方で。最後に二人組で手押し車をして終えました。




走ることに関しては各クラス共に力は付いてきたと思います。後は他の運動にもどんどんチャレンジして苦手を克服出来るようにしていきたいと思います。






  


Posted by arachu at 23:09Comments(0)ランニングスクール

2013年03月03日

(3/2,3)早朝ラン&ホリディラン

(10:30~12:00weekendラン)
3/2(土):3名、3(日):2名 (共に新人1名含み)
体操、動き作り-30~45分(5~8km)jog-補強運動とストレッチで。初心者も2km jog×2回、3km×2回、と予想以上に走れることも分かり、大会にも出場予定でいるそうです。



(3/3・日 8:00~市民ランナークラス「早朝ラン」5名)
トライアスロン組は各自のペースで21km:2時間弱。3/10(日)の「はるな梅マラソン」のハーフマラソンに出場します。回復組(1名)も18km走り、動きにも違和感が無くなった感じでした。他は8km jogして200m×10本のショートインターバル走(31~33秒)を行いました。

  


Posted by arachu at 22:49Comments(0)おとらん!