2011年06月15日
県大会がんばれ!
その前に、まず午前中は「ブランチランニング」、3名の参加、昨日と逆に1kmのコースを1周目はジョギング、2周目にウォーキング、このときは横の動きや腰をひねりながら歩いたりして、3周目にジョギングし、プラスで400mウォーキングしてストレッチで終了しました。中にはこのジョギングの3周目あたりで調子が上がっていた人もいて、この1週間ででも変わってくる人もいるんだなぁと思いました。

で、夕方からは小学5.6年生のクラス4名のレッスンでした。
中で今度の土曜日に前橋で県小学生の陸上競技大会が行なわれ、100mに1名出場します。本日はその調整練習として、走るほうは控えめにし、スタートの練習などに努めました。そのほかはウォーミングアップの後、グランドの外周(1周:315m)で20分間走を行ないました。特に後半の10分の中に20~30秒くらいのペースアップを5回ほど入れました。最後は補強を少しとストレッチで終了しました。全国大会に出場出来るよう我々も応援します。
で、夕方からは小学5.6年生のクラス4名のレッスンでした。
中で今度の土曜日に前橋で県小学生の陸上競技大会が行なわれ、100mに1名出場します。本日はその調整練習として、走るほうは控えめにし、スタートの練習などに努めました。そのほかはウォーミングアップの後、グランドの外周(1周:315m)で20分間走を行ないました。特に後半の10分の中に20~30秒くらいのペースアップを5回ほど入れました。最後は補強を少しとストレッチで終了しました。全国大会に出場出来るよう我々も応援します。