プロフィール
arachu
arachu
上州アスリートクラブ/ヘッドコーチ
関東学院大学→日清食品グループ→トライアスロン選手
※ニューイヤー(全日本実業団)駅伝出場、
自己ベスト:5000m13分51秒97、10000m28分14秒16、
マラソン2時間15分04秒、07年全日本トライアスロン宮古島大会14位、
アイアンマン・ワールドチャンピオンシップ(ハワイ)3回出場etc
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人

2011年07月05日

各スポーツ関係の場所etcで


11/3(木・祝)に行なわれる「ぐんま県民マラソン」の申し込みが開始され、各スポーツショップやスポーツジムetcに置いてありました。私たちにも数部送られてきました。あまり群馬県での大会が少ないのでとても貴重な気もし、まだ今現在の状態ではどうかと思いますが、出てみようかとも迷っています。

7/5(火)のおとランDay
(午前:ブランチランニング)
本日は土手の反対側に日陰の細長い公園のようなコースを見つけ、片道約1km少々の距離を片道歩いてジョギングで戻り、約半分の距離を往復ジョギングして、ストレッチで終了しました。終わった後もう一度そのコースを観に行って約1.5kmくらい取れそうなので明日一度そこで走ってみようと思います。

(夕方:Dinner練習)
体験者1名含め4名の参加!7月からは節電期間の為、健大高崎グランドも20:00までにはグランドでの練習を終わらせないといけなくなり、突然慌ただしく申し訳ございませんが19:20本練習がスタート出来るように少し早めに来てウォーミングアップetcを済ませるように取り組んでいきます(9/22ごろまで)。
本日の練習は250m×10~15本(間:125mjog)のインターバル走を行ないました。
A(50秒~55秒/Pace):53秒-52秒-52秒-53秒-54秒-53秒-53秒-53秒-55秒-55秒-52秒-52秒-52秒-51秒-50秒
B(60秒±/Pace):58秒-58秒-58秒-57秒-58秒-58秒-57秒-58秒-59秒-58秒
A’(ほぼAと同じ:遅れて来たので):55秒-55秒-52秒-51秒-51秒-50秒-50秒-50秒-49秒-43秒
その後、外でクールダウン、動き作り、ストレッチを行なって終了しました。それぞれの適性や能力通りの走りが出来ていたのかと思います。
  

Posted by arachu at 22:32Comments(0)おとらん!