プロフィール
arachu
arachu
上州アスリートクラブ/ヘッドコーチ
関東学院大学→日清食品グループ→トライアスロン選手
※ニューイヤー(全日本実業団)駅伝出場、
自己ベスト:5000m13分51秒97、10000m28分14秒16、
マラソン2時間15分04秒、07年全日本トライアスロン宮古島大会14位、
アイアンマン・ワールドチャンピオンシップ(ハワイ)3回出場etc
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人

2011年08月03日

初女子クラス!

(午前・ブランチラン)
3名の参加。この日は先に2kmコースをジョギング-1kmコースウォーキング-2kmコースジョギングという繰り返しで行い、ストレッチで終えました。陽は照ってなくても風が無く蒸し暑く感じました。

(夕方(17:00~)小学5.6年男子)

ウォーミングアップ(体操、1000mjog、動き作り、流し×4本)-快調走(150m)-スタートダッシュ(30m×3本、50m×2本)-ミニハードル(テンポ走中心に)-腕振り-クールダウン(1000mjog、ストレッチ)という流れで。動き作りの動きやスタートダッシュのスタートの反応が全体的に良くなってきた感じがしてきました。
来週のこのクラスはレペテーショントレーニングを行なう予定です。


その10分後に(18:40~)・・・・
中学女子1名がこのクラス初の参加!主に800mを中心に取り組んでいます。初ということもあって、ウォーミングアップ(体操、1500mjog、動き作り、流し4本)を行なって、4000mのペース走(ビルドアップ)・(4分58秒-9分45秒(4分47秒)-14分21秒(4分36秒)-18分54秒(4分33秒))、ミニハードル、動き作り、補強運動(腹筋、背筋)、クールダウン(600mjog、ストレッチ)で終了しました。話しを聞いたりして、実際一緒に走ってみて、良いバネは持っているが、特に持久的な力(スタミナetc)が課題かな!って感じました。
800mや1500mなどの中距離は持久力とスピードのどちらも求められる種目で、練習もそのバランスのとれたメニューが大事になってきます。マラソンまでのスタミナまでは求めなくても、特に中盤から後半にかけての粘りやスパートに対応できる練習が要求されます。その辺のことも考えていかないといけないと思いました。