2012年04月08日
「やっとホリディ開始!」
体験では数件ご依頼があって来ましたが、やっと土日の午前(10:30~12:00)の「ホリディラン」のクラスに1名加わりました。これでほとんどのクラスに各1名は最低いることになりました。
(4/7・土)は気温も低く風も吹いていたので走りにくそうでした。(体操、動き作り-5km:32分、流し×2本)
(4/8・日)は逆に風もなく暖かくて走るにはもってこいと言って良いくらいのコンディションでした。(体操、動き作り-6km:35分、流し×2本)
研修etcで環境や生活習慣になれる事を前提に少しずつ取り組んでいただければと思います。
(4/8・日 8:00~市民ランナークラス・早朝ラン:2名)
昨日のコース試走(前橋シティーマラソン)と学校練(インターバル走を行なったとか・・・)etcで各自のペースで行いました(10~16km)。
(13:30~1.2年:3名)
体操、腕振り-グランド1周jog-動き作り-鬼ごっこ-長縄跳び-クールダウン。
まだこじんまりとしていますが、一つ一つの動きの吸収力が早いこと!特に動き作りは時には難しく感じる動作もありますが数歩行なっただけですぐに出来てしまうのはすごいと思いました。
(15:00~3.4年:9名)
体操、腕振り-グランド2周jog-動き作り-流し×2本-(30m+50m)を各1本ずつ-リレー(①4人×250m ②3人×250m)-挟み鬼(ボール使って)-長縄跳び-クールダウン。
先週は初の試みの生徒が多く、戸惑いもあったようでしたが、本日は少し集中してできていたと思います。この集中をずーっと維持出来れば・・・・(苦笑)と思います。
Posted by arachu at 22:56│Comments(0)
│スクール&おとらん!