2012年11月07日
(11/3)22回ぐんま県民マラソン2012
11/3(祝日)といえば、「ぐんま県民マラソン」が行われる日であり、我がクラブからも参加してきました。前回は親子含めて5~6名の参加者でしたが、今回は我が[おとらん]メンバーたちから、初参加含めて約16名たちがそれぞれの種目に出場しました。
表彰台に立った人は残念ながらいませんでしたが、ほとんどの方が自己新が出て、トレーニングの成果を発揮することが出来ました。
私も昨年に引き続き、ハーフマラソンに出ましたが、昨年とほぼ変わらないタイムで、1時間14分43秒、13位という結果で終えました。昨年よりは、と思って走り出しましたが、思うようにタイムが伸びずにそのままゴールまで来た感じでした。でも、他の会員さんたちが頑張っていましたので、とても良い大会で終えることが出来ました。

(ハーフマラソン)
・1時間15分58秒:17位(自己新)
・1時間39分05秒:女子17位
・1時間40分10秒: 465位
・1時間46分09秒:女子37位
・1時間48分14秒:女子42位(自己新)
マラソン大会に向けて、良い兆しの走りだったと思います。
(10km)
・44分55秒:女子23位(自己新)
・50分 57秒:女子80位(自己新)
・51分 48秒:女子86位
・55分 40秒:女子162位(自己新)
・1時間02分21秒:女子371位(自己新)
・1時間02分22秒:1490位
・1時間10分22秒:594位 (自己新)
・1時間13分35秒:女子652位(自己新)
練習以上の成果が出た走りだったと思います。
その他、(リバーサイドラン)の部で親子一緒で出場された方もいました(15分台と32分台)。

一度解散し、午後からは、みなさんたちと会員さんが経営している小料理居酒屋でお疲れさまの乾杯をして、労を労い合いました。



またみんなで出場出来ますようにまた頑張りましょう!
とりあえず、一度リフレッシュして、また頑張りましょう!
みなさんお疲れさまでした。
表彰台に立った人は残念ながらいませんでしたが、ほとんどの方が自己新が出て、トレーニングの成果を発揮することが出来ました。
私も昨年に引き続き、ハーフマラソンに出ましたが、昨年とほぼ変わらないタイムで、1時間14分43秒、13位という結果で終えました。昨年よりは、と思って走り出しましたが、思うようにタイムが伸びずにそのままゴールまで来た感じでした。でも、他の会員さんたちが頑張っていましたので、とても良い大会で終えることが出来ました。

(ハーフマラソン)
・1時間15分58秒:17位(自己新)
・1時間39分05秒:女子17位
・1時間40分10秒: 465位
・1時間46分09秒:女子37位
・1時間48分14秒:女子42位(自己新)
マラソン大会に向けて、良い兆しの走りだったと思います。
(10km)
・44分55秒:女子23位(自己新)
・50分 57秒:女子80位(自己新)
・51分 48秒:女子86位
・55分 40秒:女子162位(自己新)
・1時間02分21秒:女子371位(自己新)
・1時間02分22秒:1490位
・1時間10分22秒:594位 (自己新)
・1時間13分35秒:女子652位(自己新)
練習以上の成果が出た走りだったと思います。
その他、(リバーサイドラン)の部で親子一緒で出場された方もいました(15分台と32分台)。


一度解散し、午後からは、みなさんたちと会員さんが経営している小料理居酒屋でお疲れさまの乾杯をして、労を労い合いました。



またみんなで出場出来ますようにまた頑張りましょう!
とりあえず、一度リフレッシュして、また頑張りましょう!
みなさんお疲れさまでした。
Posted by arachu at 14:08│Comments(0)
│大会