プロフィール
arachu
arachu
上州アスリートクラブ/ヘッドコーチ
関東学院大学→日清食品グループ→トライアスロン選手
※ニューイヤー(全日本実業団)駅伝出場、
自己ベスト:5000m13分51秒97、10000m28分14秒16、
マラソン2時間15分04秒、07年全日本トライアスロン宮古島大会14位、
アイアンマン・ワールドチャンピオンシップ(ハワイ)3回出場etc
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人

2011年11月30日

基礎トレ・・・・・安定な走り

11月最後の日は少し寒さは和らぎ、少し汗ばむ陽気だった気がします。(さすがに夕方になったら寒くなりましたけど・・)
(10:30~ブランチラン)
体操、ドリルのあと、コーンを使っての「リズム走」を行い、全員1kmコースを3周走り、流しを4本と、「立ち幅跳び」と「バウンディング」の跳躍的な動きを入れ、最後のストレッチを2人組みで行ないました。

と、基礎トレを主に行ないました。普段使わない箇所を使うことも必要だと思います。(また筋肉痛にさせてスイマセン(苦笑))

(17:00~スクール、5.6年男子)
アップのjogとドリル、リズム跳び、流しのあと「ミニハードル」と直線での「シャトルランニング」、4×250mのリレーを2setとストレッチで終わりました。

観るうちに体ごと成長したり、動きにスムーズさや迫力さが出るようになった人・・・・と変化を感じてくる時期でもあって、特に走りの中でペースが崩れずに走れてきつつなってる感じがします。このように成長していくところを観れるのは素晴らしいことだと感じます。
  


2011年11月30日

「種」→「実」→「花」へ・・・・・

(10:30~ブランチラン)から
11名の参加!1kmコースを最大で6周(6km)6名、5周(5km):3名、(2kmjog-1kmwalk1kmjog):2名と距離を伸ばして走れるようになってきました。


(19:00~Dinner練)

ウォーミングアップの後、
メイン練習:400m×8~15本(間:100m jog)

①「80秒(33秒)-81秒(31秒)-80秒(31秒)-81秒(32秒)-80秒(31秒)-79秒(30秒)-80秒(30秒)-79秒(30秒)-78秒(30秒)-79秒(30秒)-78秒(29秒)-79秒(29秒)-79秒(28秒)-78秒(28秒)-77秒」
初の間:100mjogでの繋ぎのリカバリーだった割にはまとまっていた走りでした。
②「89秒(39秒)-96秒(44秒)-1分41秒(43秒)-96秒(45秒)-95秒(44秒)-96秒(46秒)-96秒(47秒)-94秒」
後半も崩れずにきちんと走れたと思います。
回復組はjog-ドリル-リズム跳び-jog-流しといった流れで行ないました。


最後はクールダウン、ストレッチで!


この「おとラン」も段々と「実」になりつつなってきてます。これがいつか「花」となって咲いてくる日まで精進して頑張っていこうと思います。

  


Posted by arachu at 08:53Comments(0)おとらん!

2011年11月28日

円熟ウォーク4回目

予報とは少し違って曇り状態ではございますが予定通り10:40~「円熟ウォーク」4回目行ないました。
8名と前回よりは少なかったですが、流れや動き、姿勢etc慣れてきたようで、継続出来るようになればと思います。
(風景!)

年内のウォーキングクラスはあと2回ですが精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします。
次回は12/12(月)に行ないます。  


Posted by arachu at 15:17Comments(0)円熟ウォーク

2011年11月27日

11月最後の日曜日

朝から冷えるような寒さで緑地の芝は真っ白の状態でした。走り始めは靴の中が少し濡れたくらいでしたから・・・・・。
(7:30~早朝ラン)
マラソンレースが終わって休養に努めている人、これからが走りこみの方もいて、次のマラソンレースは1/29(日)の「勝田マラソン」に2名出場予定でいます。1名は神戸で走ったばかりなので回復後に再開し、もう一人はここからがスタートになります。
もうすでに3時間のLSD(ゆっくり長い時間走ること)も始め、本日は久しぶりに2kmコースを12周+1km(25km)を走りました。
「10分25秒(5分10秒/kmPace)-10分13秒(5分04秒/kmPace)-9分51秒(4分53秒/kmPace)-9分38秒(4分46秒/kmPace)-9分23秒(4分39秒/kmPace)-9分15秒(4分35秒/kmPace)-9分06秒(4分30秒/kmPace)-8分50秒(4分22秒/kmPace)-8分38秒(4分17秒/kmPace)-8分34秒(4分15秒/kmPace)-8分30秒(4分13秒/kmPace)-8分06秒(4分02秒/kmPace)-3分46秒」Total:1時間54分22秒
あとは70分jog、2km×7周まで一緒に、20kmまでとそれぞれのペースと距離を行ないました。

(スクール)
・13:00~1.2年生・・・・ミニハードルを使っての直線リレー(50m往復×5人)を行なった後、「ミニサッカー」でボールを蹴りながら走るトレーニングのあと、ドッヂボールとリレーを行なってストレッチで終了!

これからは少しずつ違った動きや物を使った走りetcを取り入れていこうと思います。

・15:00~3.4年生・・・・w.up(体操、jog、ドリル、ミニハードル、流し)のあと、4×125mリレーを3set行なったあとにドッヂボールを行なって終了しました。

久々に全員そろっての充実したレッスンでした。  


2011年11月26日

2011体力測定第2弾!

5/21,22日に行なった「体力測定」の2回目を行ないました。5/22日以降に入会された生徒さんを対象に行ないました。
「反復横跳び-上体起し-12分間走-30mダッシュ-50mダッシュ-立ち幅跳び-三段跳び-ボール後ろ投げ-シャトルラン(40m-60m-80m)の7項目を測定させてもらいました。
各自それぞれの力を出して行なったと思いますが結果のほうは後日送られますのでお待ちください。

それでは頑張ってる風景を・・・・・・
(反復横跳び-上体起し)

戸惑ったりして上手くいかなかったり、キツイ補強運動のように感じた人も・・・・・・・・

(12分間走)

今までに走ったことの無い時間走ったと思います。まだまだかなぁ・・・・・・・?

(30m&50mダッシュ)

なかなかの良い走りでした。

(立ち幅跳び-三段跳び-ボール後ろ投げ)


最後は(シャトルラン:40m-60m-80mの各往復を連続して走る)

この種目はタフさが求められます。

約2時間弱の間の測定ご苦労様でした。それぞれ良い所や課題な面も出てきたと思います。この結果を基に今後のトレーニングetcに活かして欲しいと思います。

最後にみんなで「ドッヂボール」を行なって終了しました。

クラスごとで行なうことが多くみんなで揃う機会は少ないのでたまにはみんなで和気あいあい動くのも良いと思いました。
  


Posted by arachu at 21:29Comments(0)イベント

2011年11月24日

報告! 基礎トレ

(10:30~ブランチラン)

昨日約3時間のマラニックのダメージ(筋肉痛etc)であちこちと痛みが出たそうで、更に冷たい風も吹きさすがに全体的に動きに元気がありませんでした。1km×3周jogして、半周(500m)walk、1kmjogして終了しました。
練習の途中に

昨日の「大田原マラソン」で完走(自己新、念願のサブ4)の報告に来ました。レースの展開や色んな出来事etc聴けました!

(スクール、17:00~5.6年女子、19:00~中学男子)
共に基礎トレーニングを主に行ないました。

女子のほうは右足の捻挫の影響でドリルとミニハードル、早歩き、補強運動。特に腕の振りを意識させながら行ないました。


中学生男子はリハビリ1名いましたので、あえて補強運動から今までの順番を変えて行ないました(動き作り-ミニハードル-jog-変形ダッシュ-クールダウン)。校内の持久走大会以外の年内のレースは落ち着いたので来シーズンに向けてまた体力etcつけて頑張って欲しいと思います。
  


2011年11月23日

観音山マラニック・・・・・リフレッシュ! 大田原!

11/23(祝・水)でも暦通りのスケジュールで各スクール行ないました。
まず「ブランチラン」はいつもより早く9:30「Lusty」に集合して「観音山マラニック」を行ないました。
最初に「清水寺」の「心臓破り?!」の石段の階段を登り

「高崎白衣観音」で

そこから「ひびき橋」を渡り

高崎自然歩道のけもの道を通り

(一歩一歩坦々と歩き)


観音山ファミリーパークに到着!たくさんの人が来てました。
歩いた後の外での弁当、格別に美味しいです!

そして、約1時間ほど歩き、13:20ごろに集合場所に戻り、ストレッチetcして終了しました。
普段長い時間歩くことは少ないので良い経験をしたと思います。

夕方(17:00~)の5.6年男子のクラスも予定通り行ないました。大会後etcで少し疲れ気味な感じだったので、w.upのあと、リレー「(250m×3人)×2回」を2set行い、このクラスでは初の「ドッヂボール」を行ないました。さすが上級生とあって、球の勢いも全然違いました。


*(速報!)
「大田原マラソン」におとランクラスから2名参加し、2人共に無事に完走、自己新!というおまけ付きの結果でした。
(正式な記録は後日になりますが)
・まず男性1人(M.Tさん):3時間04分54秒
もう少しでサブ3(3時間以内で走ること)に届くところまで来た大幅な自己新記録!

・女性1名(Y.Aさん):3時間50分35秒
目標であった4時間以内(サブ4)達成!前回(昨年)のリベンジも果たせたそうです!


疲れた方もいますが色んな意味で充実した一日でもあったと思います。
  


2011年11月22日

持久走大会の中で・・・・・

午前の「ブランチラン」の現場に行ったら、ある小学校の「持久走大会」がちょうど行われ、その中を避けながらのジョギング(ウォーク)になりました。11名の参加のうち8名が1km×5周(5km)を通しで走ることが出来ました。他の人も4周まで走れましたので底上げは順調な流れです。

明日(11/23・祝)は予定通り「観音山マラニック」行いますので集合時間etc間違えのないようお願いします。

(19:00~Dinner練)
・12000mPaceRun(3000mごとに4分00秒-3分50秒-3分40秒-3分30秒と上げていく)
(4分00秒-3分56秒-3分58秒-3分46秒-3分46秒-3分40秒-3分38秒-3分35秒-3分26秒-3分33秒-3分25秒-3分20秒)Total:44分03秒
特に後半力が入ってしまったような走りでした。
・1000m×5本(間:250m jog)
(1、4分31秒 2、4分25秒 3、4分19秒 4、4分18秒 5、4分13秒)
初めてのインターバル走にしては良いリズムで頑張って走っていたと思います。
・明日(11/23・祝)に「大田原マラソン」が行なわれ2名出場します。かなり意気込んで練習に励んでいましたので是非良い走りをして欲しいと思います。

*番外:ブランチランの前にある小学校の持久走大会が行なわれ、その中には会員さんや関係者も頑張って元気良く走っていました。




  


Posted by arachu at 23:45Comments(0)おとらん!

2011年11月21日

(お知らせ!)11/23(水)祝日ですけど・・・・・

暦の通り、予定通り水曜日のスケジュール(午前:ブランチラン、17:00~5.6年男子のスクール)で行います。

そこで午前の「ブランチラン」は今までより長く、約4時間くらい時間をとって「観音山マラニック!とはいってもほぼウォーキングですけど・・」を行います。
9:30に「Lusty」という最近出来たスポーツジムの第二駐車場に集合し、「高崎白衣観音」経由で「観音山ファミリーパーク」まで行って集合場所に戻るというコースで行います。
山道を歩きますので履きなれてあまり薄過ぎないシューズを勧めます。ファミリーパークで昼食を摂る予定ですので給水や食物、着替えetcリュックに入れて持参してください!

「ブランチラン」の皆様、集合時間等間違えのないようにお願いします。
夕方のスクールの皆様、お休みではございませんのでよろしくお願いします。  


2011年11月20日

強風スクール(暖風→冷風)

(速報!)
11/20(日)は第1回「神戸マラソン」に「おとラン」から2名参加し、無事に完走!自己新も出たそうです。
(M.Sさん):3時間30分44秒 *(3時間26分04秒)
(Y.Sさん):4時間15分30秒 *(4時間07分58秒)

*()内のタイムはネットタイムです。

その他、高崎でも「高崎市民マラソン」にスクール生含め数人出場しました(結果のほうは後ほどに・・)。


朝から暖かく、早朝に虹を発見!

(7:30~早朝ラン)
大会etcで体験者1名と調整練習1名の参加!
芝生2km×8周:16km「10分58秒(5分26秒/kmPace)-10分41秒(5分18秒/kmPace)-10分32秒(5分13秒/kmPace)-10分12秒(5分03秒/kmPace)-9分38秒(4分49秒/kmPace)-9分40秒(4分50秒/kmPace)-9分41秒(4分50秒/kmPace)-9分33秒(4分44秒/kmPace)」Total:1時間20分55秒
後半のスタミナや持久力が課題にはなってきますが初の練習にしては良いリズムで走られていたと思います。
あとは「大田原マラソン」に向けての調整(jogと快調走etc)!あとはレース本番で良い走りを期待します。

(10:15~weekendラン)
体験者2名の参加!しかも来週(11/27・日)に10kmのロードレースに出場されるそうで。
体操、動きつくりのあと、(1km:jog-500m:walk-1km:jog-500m:walk-2km:jog、計:5km)走り、流しを2本行ってストレッチで終了しました。

少しずつ慣らしながらも初心者とは思えないほどの"ビルドアップぶり"な走りでビックリしました。
初レース何とか良いきっかけになると良いと思います。

(13:00~1.2年)
日中は暖かかったものの段々と強風が吹き、なかなか動きにくい中で、持久走(600m)、鬼ごっこ、ドッヂボール、リレー×2本とみんな頑張って走っていました。


(15:00~3.4年)
夕方にかけて更に風が冷たくなってきた中ででも、跳躍(立ち幅跳び・バウンディング)、ドッヂボール、鬼ごっこと負けず劣らずに元気良く動いていました。

市民マラソン大会に出場した2名も疲れをみせずに頑張っていました。

最後のおまけに親御さん2名+αと私で3000m(4分05秒-4分05秒-4分01秒:12分11秒)1本行いました。3日後の「大田原マラソン」、来週の「つくばマラソン」に出場する為の調整練習として。  


2011年11月18日

週末高崎市でも・・・・・

11/20(日)は「神戸マラソン」におとランから2名が参加します。と同時に同じ日に浜川グランドを起点に「高崎市民マラソン大会」が行われクラブからも数名が参加すると聴きました。こちらの大会でも頑張って欲しいと思います。

(10:30~ブランチラン)
この日は各自のペースで1km×5周走りました。(今まで2kmまでしか通しで走っていなかった方も3kmと増やせました。)

比較的サクッと終われました。

(17:00~5.6年女子)

持久的、スタミナが課題の中、11/20(日)の高崎市民マラソン大会の2kmに出場するということで、学校では長い距離も走られているそうなので150m×6本(間:100m-jog)・(35秒±)+300m×1本(68秒)で走りました。

(19:00~中学男子)

長距離組:1000m×3本(250m-jog)
1、3分31秒  2、3分29秒  3、3分25秒
足の状態は良くなってきてるようです。11/20(日)の3kmできちんと痛み無く走れると良いと思います。

中距離組:(600m+300m+100m)×2set
1、(2分04秒±-60秒±-15秒±)
2、(2分35秒±-50秒±-14秒±)
初めての試みではございますが、たとえ短い距離でも後半のスピードの伸びや、一発屋で終わらないタフな走りを身につけるにも良いトレーニングの一つだと思い試みました。

11/20(日)に出場される方たち、良い走り、報告期待してます。健闘を祈ります。

  


2011年11月16日

20℃切っても風にも負けず・・・・

もう日中でも風が吹き始め気温も20℃を切る陽気になってきました。
(10:30~ブランチラン)

横風や向かい風の吹く中、1km×6周jog、(2kmjog-1kmjog-2kmjog)、(1kmjog-1kmwalk)×2回+1kmjogのグループに分けてそれぞれのペースで走りました。ほとんどの方がビルドアップして走れてました。

(17:00~5.6年男子)

各学校で「マラソン大会」がこれから行うところが多く、本日は(約330m×10周)のビルドアップ走を行いました。苦手だったり、きつくなったりもしましたが、ラスト1周でのスパートで良い動きをされてた子もいました。その後に「変形ダッシュ」を行い、最後に2人組みでストレッチを行って終了しました。  


2011年11月15日

マラソンシーズンへ・・・・・

今度の日曜日(11/20)には「神戸マラソン」、こちらには"おとラン"から2名(共に親子で)フルに出場し、11/23(祝・水)には「大田原マラソン」に2名出場します。これからボチボチとマラソンのシーズンに我々クラブ生たちも出陣していきます。
(10:30~ブランチラン)
マラソン調整組は1km×6周(後半4周はレースペースで)、あとは1km×5周+流し2本、(jog-walkの交互)のグループに分けて行いました。ここにきて多少疲れや体調が落ち気味な方とそれぞれのペースで行っていました。

ここ2,3日はとても青空が良く、走るにも良い気候ですが、朝と夕方になると・・・・・・冷やっとし・・・・・・・
(19:00~Dinner練)

週末にレースを控えてる人が多く、調整練習がメインになってしまいました。
・6000mPaceRun(3分55秒-4分02秒-4分08秒-4分09秒-4分03秒-4分02秒)Total:24分19秒
大田原マラソンのレースペース(3時間以内のペース)で。

・4000m×1本(5分25秒-5分27秒-5分28秒-5分26秒)Total:21分46秒
大田原マラソンのレースペース(4時間以内のペース)で。体験者1名後一緒に!

・3000m×1本(4分47秒-4分44秒-4分41秒)Total:14分12秒
神戸マラソンの最終刺激。

ここ数ヶ月にかけてトレーニングに励みましたので本番で是非発揮して欲しいと願いたいです。

  


Posted by arachu at 22:17Comments(0)おとらん!

2011年11月14日

紅葉の少ない2011年11月

ここ3日間は汗ばむぐらいの気持ちの良い陽気の中で3回目の「円熟ウォーク」を行えました。
まず、準備体操からしっかり行い、800mの周回を1周回ってから動き作りをして、また周回を逆周りしてストレッチをしっかりして終えました。一部工事していたところもあって芝生を中心に歩いていきました。

段々と動きが良くなってきていることに感触を覚えるようになってきています。


11月とは思えない暖かさで過ごしやすくて良いのですが、少し紅葉が少なく観え、ある意味物寂しさも感じます。
次回は11/28(第4月曜日)に行います。
  


Posted by arachu at 16:07Comments(0)円熟ウォーク

2011年11月13日

いよいよ・・・・・・持久走ブーム?


昨日ほどの青空さはなかったものの今年最後(かも?)の20℃以上の気温でのランニングスクール日和でした。
(7:30~早朝ラン)
来週に控えている「神戸マラソン」の調整jogと、以外は1kmコースで20分間の変化走「(90秒ハード-イージー)×2回-(30秒ハード-イージー)×4回-(60秒ハード-イージー)×4回-(15秒ハード-イージー)×4回」を行いました。レースの中で揺さぶりや駆け引きのようなペースの変化が生じることがあります(特に世界の大会では・・・・・)。そういった変化に対応出来る練習もレースで勝つ為には必要になってくると思いますし、特に芝生の中でそういったトレーニングを積むことでタフな走りや体も出来てくると思います。
来週のマラソン出場組も順調に仕上がってきている感じでした。

(10:30~weekendラン)

2名の体験者の参加。1名は10kmなどのレースを経験!1名は初心者。ウォーミングアップについての説明をしながら準備体操と動き作りを行い、1kmコースを(jog-walk)を2回ずつと1kmjogでストレッチを行いました。とても好奇心をもって取り組んでいました。

(スクール、13:00~1.2年  15:00~3.4年)

各学校で「校内マラソン大会」etcが行われる時期になってきて、体育の時間や休み時間を利用して持久走の練習をしたりする話しも聞きます。本日の各クラス共に「800m走」を主に行い、スタートダッシュ-ドッヂボール-リレー(1.2年)、ソフトボール投げ-後ろ投げ-ドッヂボール(3.4年)、最後のストレッチは「2人組み」で行いました。
1.2年生にとって1kmを走るってとても長くきつく感じ、3.4年生は得意・不得意がはっきりしてくるように感じました。マラソン大会ではクラス又は学年で良い成績で走れると良いと思います。
最後のストレッチは「痛い」のと「くすぐったい」との両方を感じながら行っていました。
  


2011年11月12日

快晴の青空の下で・・・・・・・


前日(11/11・金)は一日中雨で室内練習又は休養日にされた方が多いかと思います。本日は朝からとても天気が良く、青空がとても綺麗で、時間が経つにつれ、気温も上がって、走れば暑くなってくるくらいの気候の中で、朝(7:30~)の「群馬トライアスロン協会・ジュニア練習会」のランニングの部と、(10:15~)の「weekendラン」に1名体験で参加しました。

(7:30~、群馬トライアスロン協会ジュニア練習会:Runの部)

先月に引き続き、これで3回目になり、多少芝生のところでまだ乾いていないところもありましたが、体操・ドリル(動き作り)のあと、「石原緑地」まで行き、

1周:1kmのコースを2周走り、戻りました。

途中、ペースを上げたり、スパート掛けてた人もいて、元気良く走られてました。
戻ってウィンドスプリント(流し)を2本行って、ストレッチをして、次の「Bike練習」へバトンタッチ!

次回は12月の第2週の土曜日(10日)に行います。

(10:15~weekendラン)

1名体験で参加しました。初心者でまだ動きに戸惑いもあって、説明しながらじっくり行っていきました。
1kmコースへ移って1周walk-1周jog-半周walk-1周jogという流れで走りました。
会話しながら、とても前向きな考えで取り組んでいました。

最後のストレッチで自主練のメンバーも入り・・・・・・・・・・
おかげで快晴の良い青空の写真と清清しい姿の写真が撮れました。  


Posted by arachu at 15:34Comments(0)トララン&ホリディ

2011年11月11日

上向き-課題-成長

(10:30~ブランチラン)

いつも体操・動き作りを行ってる場所が使えなかったのでコースのスタート場所で行いました。

この日はjog組、(jog-walk)組、調整組に分けて行いました。

故障上がりの方たちも上向きになってきて、通しでjog出来る様になるのも時間が解決してくれそうです。

11/20(日)の神戸マラソンに向けて順調な走りでした(1km×2本(4分45秒-4分40秒))。

(17:00~5.6年女子)

女子にもあえて、「8種目競技」を行いました(50m-ボール後ろ投げ-立ち幅跳び(5段)-100m-50mミニハードル-ソフトボール投げ-バウンディング(5段)-1000(800)m)。運動会や大会etcでは数本走ったりするのでその中ででも崩れずに走りこなせるようにすることも大事になってくると思います。

(19:00~中学男子)

リハビリ組は45分のjog(1人は流し2本)。短距離組は5.6年男子と同じように「8種目競技」を行いました。
リハビリ組のほうはもう少しで練習に合流出来そうです。
短距離組は課題や成長etcが観え、今後のトレーニングで活かせればと思います。

  


2011年11月09日

イージー&接戦!

(10:30~ブランチラン)から
体操、動き作りの後、
①(1kmコース×5~6周jog)、②(2km:jog-1km:walk-2km:jog)、③(1km:jog-1km:walk-1kmjog-500m:walk-1km:jog)の3グループに分けて行いました。ここ最近ずいぶん押し気味なペースで走られてたので、本日はゆったりとしたペースで余裕持って走っていました。

みんな一歩ずつステップアップし、全員が5kmジョギング出来る日も近づきつつある気がしています。

(17:00~5.6年男子)

8種目競技の後半の4種目(50mミニハードル、ボール後ろ投げ、バウンディング5段跳び、1000m)を行いました。
2回に分けて行った各8種目共にみんな積極的な走り、跳び、投げが観れました*(各種目のポイント制で行い、接戦の中での中身のある結果でした。)。それぞれ良かった種目や課題の残った種目・・・etcが分かったりもしたと思います。今後の練習で克服したり、レベルアップ等に繋がって取り組んでいただけると良いと思います。また機会があればやっていこうと思います。

*結果はデータを整理して個々に伝えようと思います。  


2011年11月08日

段々寒く・・・・・・・・

2011年もあと2ヶ月を切り、今週くらいから気温も落ちて段々寒くなっていく時期になってきました。特にここ群馬の冬は北風が物凄く吹くという噂もあるし・・・・(とはいっても私自身元旦の駅伝経験者だから分かるけど・・・)。

(10:30~ブランチラン)
本日は(2kmジョギング-1kmウォーキング-2kmジョギング):4名、(1kmジョギング-1kmウォーキング)×2set+500mジョギング:2名、他は全員1kmコース5~6周(5~6km)ジョギングしました。

このクラスの時間以外にも「自主練習」を行い始めた方も増え、通して5kmジョギングが出来るようになった方が増えてきました。

(19:00~Dinner練)
こちらは「神戸マラソン(11/20:日)」と「大田原マラソン(11/23:祝・水)」に出られる方の調整練習を行いました。目標タイムで走る為の入りのペースを意識しながらのペースランニングを行いました。
・8000mPaceRun
(4分56秒-4分52秒-4分51秒-4分52秒-4分40秒-4分40秒-4分38秒-4分36秒):38分05秒

・6000mPaceRun
(5分25秒-5分25秒-5分25秒-5分23秒-5分24秒-5分24秒):32分26秒

本番まであと2週間くらいなのでコンディションだけしっかり整えて臨んで欲しいと思います。

  


Posted by arachu at 22:48Comments(0)おとらん!

2011年11月07日

子供の指導と大人の指導②~理事長も書いていますVol.22~

前回は、小中学生の指導方針について書いてみました。詳細はコチラ。今回は、「大人」の指導方針を綴ってみたいと思います。

大人のクラスは3クラス
平日(火・水・木)10:30~12:00の「ブランチランニング」、土日10:15~11:45の「Weekendランニング」、火曜19:00~21:00、日曜8:00~10:00の「市民ランナークラス」の3つ。コーチが一人で見ています。ブランチは現在13名、市民ランナークラスは6名です。※Weekendランニングは開始すぐで現在は0名。

クラスによって目的は様々
ブランチランニングは平日の午前中ということで、主婦の方や、シニアの方が中心になります。ですので、健康志向、体力増強、ランニングフォームの習得などの目的で、長期的視点の目標設定の方が多いです。一方、市民ランナークラスは「フルマラソン3時間切る」「大会で上位進出」「ケガをしないランニングフォームの習得」など具体的且つ、短・中期的な目標設定が特徴です。

指導方針について
【ブランチランニング/初心者・初級が中心】

年齢も30代~シニアの方々なので、理解は早いです。どのような理解かと言いますと、言ったことや、見たことをスグに実践できるという事です。ですので、初めに来た方には、この準備運動の目的、ストレッチの目的、練習内容の目的等をしっかり話し、「やって見せる」という事に重きを置いて指導しています。そこさえ、しっかりしておくことが出来れば、ずっとマンツーマンで指導しなくても成長してくれると考えております。※でも、この「伝える」という事が難しいんですよね…もっともっと頑張ります…。
【市民ランナークラス/中級者~上級者が中心】
このクラスは、年齢は様々ですが大会等を経験しています。ある程度自分の「弱み(弱点)」を理解している方が多いです。ですので、「課題を共有」出来るように指導しています。今までの練習方法、レース内容等をしっかりヒアリングし、その課題をクリアできるような練習メニューを組んでいきます。具体的には、ペース配分、スピード強化、距離トレーニング等になります。それと、我流の方が多いのが特徴ですので、動き作りや補強等の「ベーシック(基本)練習」を取り入れたり、市民ランナーの方で悩みが多いケガ対策として、準備運動やストレッチ等も時間を割いて指導しています。※せっかく走る事が好きであるのに、ケガをしてしまっては元も子ないので…ココはしっかりウォッチします。

と、2回に渡り(間隔は空きましたが…)子供の指導と大人の指導について書いてみました。個人の成長や目的(目標)に沿った「体系的な指導」を弊社クラブで謳っている以上、一律指導では生徒さんの要望に応えられないと考えているので、このような指導方針で行なっております。まだまだ至らない点があるのも重々承知しておりますが、生徒さんの成長を少しでもサポートできるよう、日々精進して頑張っていきたいと思います。

※ブログのお気に入りに、いつも正確で丁寧、かつ迅速な情報提供を頂いている高崎市陸上競技協会様HPと、いつも支援を頂いている株式会社ホシノスポーツ様HPを追加させて頂きました。いつも大変お世話になっている団体・企業様です。有難うございます。

  


Posted by arachu at 19:49Comments(0)理事長のはなし