2016年06月13日
第14回群馬マスターズ駅伝②
続いては交流部門1部(合計年齢:160歳以上)に出場した3チームの快走ぶりを!!
談話しながらスタート時間を待ち…………,9:30予定通りスタート!!
・スタート直後グランド出たらそこからはほぼ独走体制になり……


JAC-Bチームがトップで通過(10分11秒:3.4km:区間1位)!!

トップから50秒後にJAC-Cチームが入り(11分01秒:3.4km:区間5位:5位通過/トップの差:50秒)、

その10秒遅れでJAC-Aチームが続いて通過しました。(11分14秒:3.4km:区間11位:11位通過/トップの差:1分03秒)
・第2区に入って………
何と、JACチームが3チーム続いてのタスキ渡しに入ることに!!
特にトップと1分03秒で貰ったAチームは10秒差に縮める快走をみせてくれました。
JAC-B:1位通過:区間3位:9分57秒(3.0km)
JAC-A:2位通過:区間1位:9分05秒(3.0km)/トップの差:10秒
JAC-C:3位通過:区間2位:9分50秒(3.0km)/トップの差:43秒
・第3区からは上位3位で通過したJACの3チーム(A,B,C)で争うことになり、


順位にも変動がございました(3位で貰ったCチームが追い上げ)。
JAC-C:1位通過:区間3位:10分20秒(3.0km)
JAC-A:2位通過:区間8位:11分01秒(3.0km)/トップの差:9秒
JAC-B:3位通過:区間17位:12分10秒(3.0km)/トップの差:1分07秒
・最終区(4区)もそのままの展開となり……
1位:JAC-C:42分02秒(4区:3.0km:10分51秒:区間10位)
2位:JAC-A:42分23秒(4区:3.0km:11分03秒:区間14位)

6位:JAC-B:44分22秒(4区:3.0km:12分04秒:区間25位)
*区間,通過順位は総合の順番でご了承ください。
とりあえずここでレース状況のレポートは終了します。
その他開会式,閉会式,その他集合,応援,団らんetcの風景は後程どこかで更新します。
*また新たに写真がありましたら付け足しますのでご了承ください。