2017年03月27日
第5回リレーマラソンin高崎③
次は小学生高学年(4,5,6年)による<4×1000mリレー>から。この部門にも我がクラブからも3チーム出場しました。
あえてチームごとに分けて*[]:1区から順に。
・JAC-E/9位:14分30秒[3分18秒:区間2位:2位通過(日曜クラス5年男子)-3分34秒:区間7位:5位通過(アスリートクラス4年男子)-3分49秒:区間14位:9位通過(アスリートクラス5年男子)-3分49秒:区間23位:9位フィニッシュ(日曜クラス5年男子)]









・JAC-F/24位:15分36秒[3分49秒:区間25位:25位通過(アスリートクラス5年男子)-4分06秒:区間26位:26位通過(日曜クラス5年男子)-3分51秒:区間17位:24位通過(日曜クラス5年男子)-3分50秒:区間24位:24位フィニッシュ(日曜クラス6年女子)]







・JAC-G/32位/17分01秒[3分51秒:区間31位:31位通過(日曜クラス4年男子)-4分00秒:区間21位:28位通過(アスリートクラス4年女子)-4分14秒:区間31位:28位通過(アスリートクラス4年女子)-4分50秒:区間35位:32位フィニッシュ(日曜クラス4年女子)]





普段の(スクール内での)タイムトライアルとはまた違った雰囲気を感じたと思います。
順位はともかくチームが組めてしっかりと渡せたと思いますし、それぞれベストを尽くして走られたと思います。
またスクール内etcでみんなで盛り上げて取り組んで走っていただければと思います。

(小学生部門の)表彰式も済み、無事に終えました。
ここで一息入り、15:00より後半戦/一般部門(中学生以上)による<4×2.5kmリレー>へ。
後程に続く!!
あえてチームごとに分けて*[]:1区から順に。
・JAC-E/9位:14分30秒[3分18秒:区間2位:2位通過(日曜クラス5年男子)-3分34秒:区間7位:5位通過(アスリートクラス4年男子)-3分49秒:区間14位:9位通過(アスリートクラス5年男子)-3分49秒:区間23位:9位フィニッシュ(日曜クラス5年男子)]



・JAC-F/24位:15分36秒[3分49秒:区間25位:25位通過(アスリートクラス5年男子)-4分06秒:区間26位:26位通過(日曜クラス5年男子)-3分51秒:区間17位:24位通過(日曜クラス5年男子)-3分50秒:区間24位:24位フィニッシュ(日曜クラス6年女子)]


・JAC-G/32位/17分01秒[3分51秒:区間31位:31位通過(日曜クラス4年男子)-4分00秒:区間21位:28位通過(アスリートクラス4年女子)-4分14秒:区間31位:28位通過(アスリートクラス4年女子)-4分50秒:区間35位:32位フィニッシュ(日曜クラス4年女子)]

普段の(スクール内での)タイムトライアルとはまた違った雰囲気を感じたと思います。
順位はともかくチームが組めてしっかりと渡せたと思いますし、それぞれベストを尽くして走られたと思います。
またスクール内etcでみんなで盛り上げて取り組んで走っていただければと思います。
(小学生部門の)表彰式も済み、無事に終えました。
ここで一息入り、15:00より後半戦/一般部門(中学生以上)による<4×2.5kmリレー>へ。
後程に続く!!