2014年07月05日
第60回全日本中学校通信陸上競技群馬県大会①
7/5(土),6(日)の2日間にかけて群馬県の中学校通信陸上競技大会(敷島G)が行われ、この大会で標準タイムをクリアすれば全国中学総体の出場資格を得ることが出来、全国を目指す選手にとっては大事な大会になってきます。ここで資格を狙う生徒もいて、昨年からこの1年でしっかりトレーニングをした成果を出す機会になりました。
まずその1日目の1500mに3名出場しました。
・1500m予選(10:00スタート,4組:タイム順上位15人決勝進出!!) *()内の数字は400mごとのLap
1組目:(65秒-67秒-(2分46秒@1000m)-64秒-)4分05秒59:3着(自己新):中学3年男子/タイム3番目で決勝進出!!(全国中学陸上競技大会出場資格get!!)
2組目:(66秒-68秒-(2分47秒@1000m)-64秒-)4分07秒79:3着:中学3年男子/タイム8番目で決勝進出!!(全国中学陸上競技大会出場資格get!!)
3組目:(66秒-72秒-(2分54秒@1000m)-75秒-)4分28秒22:9着(自己新):中学3年男子
2名は予定通りのレースで。1名は故障上がりで本調子ではございませんが自己新でしたので次のレースに!!
・1500m決勝(13:30スタート)
4分10秒93:1位
4分14秒39:4位
予選で標準記録突破を狙ってクリアしたので決勝は順位を意識して次の日の3000mに備えるレースで。







2日間は、1年男子1500mに1名(9:00スタート,13:30決勝)、3000mに5名(11:00スタート)出場します。
まずその1日目の1500mに3名出場しました。
・1500m予選(10:00スタート,4組:タイム順上位15人決勝進出!!) *()内の数字は400mごとのLap
1組目:(65秒-67秒-(2分46秒@1000m)-64秒-)4分05秒59:3着(自己新):中学3年男子/タイム3番目で決勝進出!!(全国中学陸上競技大会出場資格get!!)
2組目:(66秒-68秒-(2分47秒@1000m)-64秒-)4分07秒79:3着:中学3年男子/タイム8番目で決勝進出!!(全国中学陸上競技大会出場資格get!!)
3組目:(66秒-72秒-(2分54秒@1000m)-75秒-)4分28秒22:9着(自己新):中学3年男子
2名は予定通りのレースで。1名は故障上がりで本調子ではございませんが自己新でしたので次のレースに!!
・1500m決勝(13:30スタート)
4分10秒93:1位
4分14秒39:4位
予選で標準記録突破を狙ってクリアしたので決勝は順位を意識して次の日の3000mに備えるレースで。







2日間は、1年男子1500mに1名(9:00スタート,13:30決勝)、3000mに5名(11:00スタート)出場します。
Posted by arachu at 21:19│Comments(0)
│大会