2015年06月21日
第39回群馬県小学生陸上競技大会
我がクラブもこの小学生陸上競技大会に今回は9名(+2名:地区チームから出場)で出場しました。今回は4年生の部門も設け幅広く多くの子供たちに出場してもらおうという趣旨(ひとつの理由かも)!?で行っていました。
8:00集合し、9:00に開会式を!!


開会式終了後,午後レース組は一息!?午前レース組はそのままウォーミングアップ開始!!

今回は総体種目の中距離種目から!!(我がクラブからは)
(6年男子1000m)
3分26秒89:18位(6年男子)*自己新
(4年男子800m)
2分43秒95:8位入賞(4年男子)*自己新,初レース
3分02秒80:17位(アスリートクラス4年男子)
(5年女子800m)
2分49秒47:11位(アスリートクラス5年女子)
2分50秒73:15位(アスリートクラス5年女子)*自己新
(*6年女子800m)
2分37秒21:7位入賞(アスリートクラス6年女子)*自己新*:地区チームで出場!!
本来の力を思う存分出して走ったと思います。数名自己新,大健闘!!


午後は短距離組たちのレースを!!
まずはウォーミングアップで動きやスピードのチェックを!!

レースは………
(*4年女子100m(タイムレース)
16秒65:13位(アスリートクラス4年女子)*初レース!?*地区チームで出場!!
(5年女子100m(予選))
15秒29:4組目3着(10番目)(アスリートクラス5年女子)*自己新
16秒51:3組目7着(33番目)(アスリートクラス5年女子)
(6年女子100m(予選))
15秒33:2組目3着(16番目)(アスリートクラス6年女子)
残念ながら決勝進出とまではいきませんでしたがそれぞれみんな出来るだけのベストは尽くして頑張ったと思います。


約2年ぶりに(当時は他のクラブからでしたが)!?フィールド種目から1名!!
(女子共通走幅跳び)
4m09:3位入賞(アスリートクラス6年女子)*自己新
急遽の試みでしたがわずかな時間での取り組みの中での結果は立派だと思います。


やるからには少しでも記録と順位は………ですが我々はあくまでもそこだけでなく,大会に出場して挑戦したり今後また走ることや大会で何かを得たりetc……と感じながらまたどんどん挑戦していただければと思っています。他にも記録会etcも控えていますのでまた新たに挑戦していって欲しいと思います。
8:00集合し、9:00に開会式を!!


開会式終了後,午後レース組は一息!?午前レース組はそのままウォーミングアップ開始!!

今回は総体種目の中距離種目から!!(我がクラブからは)
(6年男子1000m)
3分26秒89:18位(6年男子)*自己新
(4年男子800m)
2分43秒95:8位入賞(4年男子)*自己新,初レース
3分02秒80:17位(アスリートクラス4年男子)
(5年女子800m)
2分49秒47:11位(アスリートクラス5年女子)
2分50秒73:15位(アスリートクラス5年女子)*自己新
(*6年女子800m)
2分37秒21:7位入賞(アスリートクラス6年女子)*自己新*:地区チームで出場!!
本来の力を思う存分出して走ったと思います。数名自己新,大健闘!!


午後は短距離組たちのレースを!!
まずはウォーミングアップで動きやスピードのチェックを!!

レースは………
(*4年女子100m(タイムレース)
16秒65:13位(アスリートクラス4年女子)*初レース!?*地区チームで出場!!
(5年女子100m(予選))
15秒29:4組目3着(10番目)(アスリートクラス5年女子)*自己新
16秒51:3組目7着(33番目)(アスリートクラス5年女子)
(6年女子100m(予選))
15秒33:2組目3着(16番目)(アスリートクラス6年女子)
残念ながら決勝進出とまではいきませんでしたがそれぞれみんな出来るだけのベストは尽くして頑張ったと思います。


約2年ぶりに(当時は他のクラブからでしたが)!?フィールド種目から1名!!
(女子共通走幅跳び)
4m09:3位入賞(アスリートクラス6年女子)*自己新
急遽の試みでしたがわずかな時間での取り組みの中での結果は立派だと思います。


やるからには少しでも記録と順位は………ですが我々はあくまでもそこだけでなく,大会に出場して挑戦したり今後また走ることや大会で何かを得たりetc……と感じながらまたどんどん挑戦していただければと思っています。他にも記録会etcも控えていますのでまた新たに挑戦していって欲しいと思います。