2011年08月02日
じっくり!集中!
夏至が過ぎてから1ヶ月少々が経ち、8月に入り、夏休みに入ってる人もいます。と同時に日の入りも少しずつですが早くなった気がし、19時過ぎるともう暗くなってきます。ここ最近は涼しいですがまたこれから暑い日も来ると思いますので体調etcに気をつけて過ごしましょう!
(午前・ブランチランニング)
体験者(新人)1名含め3人の参加!
体操と動き作りを行なって、1kmのコースを(ウォーキング-ジョギング)を2回ずつ繰り返し、ストレッチを行なって終了!
結構必死に取り組んでいて、きつそうな場面もありましたが、じっくり一つ一つ行なえたと思います。

(夕方・Dinner練習)
多少の部分的な変更はしましたが、ペースランニング(ビルドアップ走)を行ないました。距離は8000m~10000mでPaceは4分30秒から2000mごとに1km・10秒ずつ上げていく設定でいきました。
「4分28秒-8分52秒(4分24秒)-13分12秒(4分20秒)-17分29秒(4分17秒)-21分42秒(4分13秒)-25分49秒(4分07秒)-29分48秒(3分59秒)-33分41秒(3分53秒):2名はここまでで、ラスト1000mは3分45秒(Total:33分33秒)と3分48秒(Total:33分36秒)でフィニッシュ!」
1名は途中7000m過ぎてから離れてしまい、そこからは4分08秒(33分56秒)-4分08秒(38分04秒)-3分52秒(41分56秒)で10000mをフィニッシュ!
私は残り2000mを3分18秒(36分59秒)-3分08秒(Total:40分07秒)で10000mをフィニッシュ!
予定より速いペースになってしまいましたが、大崩れせず、集中して出来たと思います。

我々もサンプルTシャツ試着しました!
(午前・ブランチランニング)
体験者(新人)1名含め3人の参加!
体操と動き作りを行なって、1kmのコースを(ウォーキング-ジョギング)を2回ずつ繰り返し、ストレッチを行なって終了!
結構必死に取り組んでいて、きつそうな場面もありましたが、じっくり一つ一つ行なえたと思います。
(夕方・Dinner練習)
多少の部分的な変更はしましたが、ペースランニング(ビルドアップ走)を行ないました。距離は8000m~10000mでPaceは4分30秒から2000mごとに1km・10秒ずつ上げていく設定でいきました。
「4分28秒-8分52秒(4分24秒)-13分12秒(4分20秒)-17分29秒(4分17秒)-21分42秒(4分13秒)-25分49秒(4分07秒)-29分48秒(3分59秒)-33分41秒(3分53秒):2名はここまでで、ラスト1000mは3分45秒(Total:33分33秒)と3分48秒(Total:33分36秒)でフィニッシュ!」
1名は途中7000m過ぎてから離れてしまい、そこからは4分08秒(33分56秒)-4分08秒(38分04秒)-3分52秒(41分56秒)で10000mをフィニッシュ!
私は残り2000mを3分18秒(36分59秒)-3分08秒(Total:40分07秒)で10000mをフィニッシュ!
予定より速いペースになってしまいましたが、大崩れせず、集中して出来たと思います。
我々もサンプルTシャツ試着しました!
Posted by arachu at 22:22│Comments(0)
│おとらん!