2011年09月28日
各クラス埋まり・・・・・(かな?)
(10:30~ブランチラン)
7名の参加で体操と動き作りのあと、
①(3kmジョギング-1kmウォーキング-1kmジョギング)

②(2kmジョギング-1kmウォーキング-2kmジョギング)

③((1kmジョギング-1kmウォーキング)×2回+1kmジョギング)

④((500mジョギング-500mウォーキング)×4回)

と、4グループに分けて行いました。各自のコンディションや能力etcで自身のペースで行なわれると良いと思います。
(17:00~5.6年男子)
高崎市小学生陸上(10/18.19)の学校練習会etcでいつもより少ない4名の参加で主にスタートの練習と持久走(jog)を行いました。最後の持久jogはほぼみんな残り1周まで付き踏ん張ってました。


(19:00~中学女子)
体験で1名参加していただきました。主に中距離であと3週間後くらいに駅伝大会があり、出場するそうです。
体操と動き作りを説明しながら行ない、ミニハードルと4000mビルドアップ(5分04秒-4分53秒-4分41秒-4分23秒、Total:19分02秒)etcで終了しました。

これでこのまま入会し、土日の「Weekendランニング」に入会者が来れば今までの各クラス各1人ずつは居ることになります。
7名の参加で体操と動き作りのあと、
①(3kmジョギング-1kmウォーキング-1kmジョギング)
②(2kmジョギング-1kmウォーキング-2kmジョギング)
③((1kmジョギング-1kmウォーキング)×2回+1kmジョギング)
④((500mジョギング-500mウォーキング)×4回)
と、4グループに分けて行いました。各自のコンディションや能力etcで自身のペースで行なわれると良いと思います。
(17:00~5.6年男子)
高崎市小学生陸上(10/18.19)の学校練習会etcでいつもより少ない4名の参加で主にスタートの練習と持久走(jog)を行いました。最後の持久jogはほぼみんな残り1周まで付き踏ん張ってました。
(19:00~中学女子)
体験で1名参加していただきました。主に中距離であと3週間後くらいに駅伝大会があり、出場するそうです。
体操と動き作りを説明しながら行ない、ミニハードルと4000mビルドアップ(5分04秒-4分53秒-4分41秒-4分23秒、Total:19分02秒)etcで終了しました。
これでこのまま入会し、土日の「Weekendランニング」に入会者が来れば今までの各クラス各1人ずつは居ることになります。
Posted by arachu at 23:43│Comments(0)
│スクール&おとらん!