2011年11月18日
週末高崎市でも・・・・・
11/20(日)は「神戸マラソン」におとランから2名が参加します。と同時に同じ日に浜川グランドを起点に「高崎市民マラソン大会」が行われクラブからも数名が参加すると聴きました。こちらの大会でも頑張って欲しいと思います。
(10:30~ブランチラン)
この日は各自のペースで1km×5周走りました。(今まで2kmまでしか通しで走っていなかった方も3kmと増やせました。)


比較的サクッと終われました。
(17:00~5.6年女子)

持久的、スタミナが課題の中、11/20(日)の高崎市民マラソン大会の2kmに出場するということで、学校では長い距離も走られているそうなので150m×6本(間:100m-jog)・(35秒±)+300m×1本(68秒)で走りました。
(19:00~中学男子)

長距離組:1000m×3本(250m-jog)
1、3分31秒 2、3分29秒 3、3分25秒
足の状態は良くなってきてるようです。11/20(日)の3kmできちんと痛み無く走れると良いと思います。
中距離組:(600m+300m+100m)×2set
1、(2分04秒±-60秒±-15秒±)
2、(2分35秒±-50秒±-14秒±)
初めての試みではございますが、たとえ短い距離でも後半のスピードの伸びや、一発屋で終わらないタフな走りを身につけるにも良いトレーニングの一つだと思い試みました。
11/20(日)に出場される方たち、良い走り、報告期待してます。健闘を祈ります。
(10:30~ブランチラン)
この日は各自のペースで1km×5周走りました。(今まで2kmまでしか通しで走っていなかった方も3kmと増やせました。)
比較的サクッと終われました。
(17:00~5.6年女子)
持久的、スタミナが課題の中、11/20(日)の高崎市民マラソン大会の2kmに出場するということで、学校では長い距離も走られているそうなので150m×6本(間:100m-jog)・(35秒±)+300m×1本(68秒)で走りました。
(19:00~中学男子)
長距離組:1000m×3本(250m-jog)
1、3分31秒 2、3分29秒 3、3分25秒
足の状態は良くなってきてるようです。11/20(日)の3kmできちんと痛み無く走れると良いと思います。
中距離組:(600m+300m+100m)×2set
1、(2分04秒±-60秒±-15秒±)
2、(2分35秒±-50秒±-14秒±)
初めての試みではございますが、たとえ短い距離でも後半のスピードの伸びや、一発屋で終わらないタフな走りを身につけるにも良いトレーニングの一つだと思い試みました。
11/20(日)に出場される方たち、良い走り、報告期待してます。健闘を祈ります。
Posted by arachu at 10:03│Comments(0)
│スクール&おとらん!