2012年05月06日
スクール&ブログ1周年!
昨年のGW明けから始めた「小中学生スクール」、この「上州アスリートクラブ」ブログがちょうど1年が経ち、特にブログでは35000以上のアクセスが来、注目していただいたことを感謝致します。おかげさまで上州アスリートクラブ昨年度(2011年度、小中学生:35名、大人:20名)計:55名の会員さんたちが入会していただきました。また本年度も地道に会員さんたちを精一杯サポートしていこうと思います。
GW休暇も終え、またスクールやレッスンの日々がやってきます。
(5/6・日 8:00~市民ランナークラス(早朝ラン):4名)
大会に向けそれぞれ自主練をされてた方、故障から立ち直り再開したばかりの方・・・・・・それぞれですが秋のマラソンシーズンに向けての準備期間でもあると思いますので今出来ることをこの期間で挑戦して克服していくことも良いと思います。
・2km×8周:16km:1時間05分27秒
・2km×7周:14km:1時間10分くらい


(10:30~ ホリディラン:2名)
新たに1名加わって!しかし、突然の雨・雷で体操、動き作りを行なってから2km×2周+1km:5km:30分、ストレッチで終了!
次週はみっちり基礎トレや距離も走っていきます。

(スクール 13:30~1.2年:2名 15:00~3.4年:8名)
各クラス体操、腕振り、jog、動き作り、流しを行なった後、シャトルラン:360mと反復横とび、後ろ投げ、と5/26(土)に行う「体力測定」に向けての練習を行いました。途中強風や雨が降り、走りにくかったり、バランスが取りにくかったりもしましたが中には前回よりは良かった生徒さんたちもいました。



「速報!」
群馬県の「マスターズ陸上競技大会」(敷島G)に1名出場し、5000m走で総合優勝しました。一番になる!優勝する!ってなかなか出来ることでないと思いますので自信を持ってまた頑張って欲しいと思います。
GW休暇も終え、またスクールやレッスンの日々がやってきます。
(5/6・日 8:00~市民ランナークラス(早朝ラン):4名)
大会に向けそれぞれ自主練をされてた方、故障から立ち直り再開したばかりの方・・・・・・それぞれですが秋のマラソンシーズンに向けての準備期間でもあると思いますので今出来ることをこの期間で挑戦して克服していくことも良いと思います。
・2km×8周:16km:1時間05分27秒
・2km×7周:14km:1時間10分くらい
(10:30~ ホリディラン:2名)
新たに1名加わって!しかし、突然の雨・雷で体操、動き作りを行なってから2km×2周+1km:5km:30分、ストレッチで終了!
次週はみっちり基礎トレや距離も走っていきます。
(スクール 13:30~1.2年:2名 15:00~3.4年:8名)
各クラス体操、腕振り、jog、動き作り、流しを行なった後、シャトルラン:360mと反復横とび、後ろ投げ、と5/26(土)に行う「体力測定」に向けての練習を行いました。途中強風や雨が降り、走りにくかったり、バランスが取りにくかったりもしましたが中には前回よりは良かった生徒さんたちもいました。
「速報!」
群馬県の「マスターズ陸上競技大会」(敷島G)に1名出場し、5000m走で総合優勝しました。一番になる!優勝する!ってなかなか出来ることでないと思いますので自信を持ってまた頑張って欲しいと思います。
Posted by arachu at 20:41│Comments(0)
│スクール&おとらん!