2012年05月27日
(5/26・土 27・日)早朝&ホリディ
(10:30~ホリディラン)
・26(土):芝生で2km×2周jog後、200m×6本(間:60秒リカバリー):40秒±、46秒±。腹筋・背筋etc補強運動、ストレッチで。
・27(日):体験2名含め4人で。河川敷の木陰の散歩道を片道1350m:3往復:8100m:6分00秒/kmPace、ラスト1km:5分10秒でフィニッシュ!最後は体幹運動とストレッチで。


苦しさ7割、爽快さ3割・・・・と先週よりは動きもよくなり、ほんの少しずつではございますが生活リズムにも慣れつつなってきてると思います。
(26・日 8:00~市民ランナークラス・早朝ラン:4名)
先週のレースから1週間が経ち、ひと段落がつき、次の目標に向け、整理しながらの時期になります。特にこれからは暑くなってくるので距離etcの量より少しスピードをつけたり、体幹etcを鍛えてながら更なるステップアップを図っていこうと思っています。


本日は2kmコースを2周ウォーミングアップで行なってから直線(芝生)で200mを10本:先頭は34秒±、あとは38~40秒±で。
地味だけど芝生でのスピード練は心肺機能だけでなく脚力強化にもなります。
・26(土):芝生で2km×2周jog後、200m×6本(間:60秒リカバリー):40秒±、46秒±。腹筋・背筋etc補強運動、ストレッチで。
・27(日):体験2名含め4人で。河川敷の木陰の散歩道を片道1350m:3往復:8100m:6分00秒/kmPace、ラスト1km:5分10秒でフィニッシュ!最後は体幹運動とストレッチで。
苦しさ7割、爽快さ3割・・・・と先週よりは動きもよくなり、ほんの少しずつではございますが生活リズムにも慣れつつなってきてると思います。
(26・日 8:00~市民ランナークラス・早朝ラン:4名)
先週のレースから1週間が経ち、ひと段落がつき、次の目標に向け、整理しながらの時期になります。特にこれからは暑くなってくるので距離etcの量より少しスピードをつけたり、体幹etcを鍛えてながら更なるステップアップを図っていこうと思っています。
本日は2kmコースを2周ウォーミングアップで行なってから直線(芝生)で200mを10本:先頭は34秒±、あとは38~40秒±で。
地味だけど芝生でのスピード練は心肺機能だけでなく脚力強化にもなります。
Posted by arachu at 20:27│Comments(0)
│おとらん!