2012年08月07日
(8/7・火)Dinner練
(19:00~市民ランナークラス「Dinner練」:7名)

練習報告の前に8月に入って「東京マラソン」の申し込みが開始されました。かなりの倍率でもう6回!?行なって、それでも抽選で通らない!なぜか通ってしまった!という方、それぞれいると思います。我がクラブのメンバーの中に2回ほど抽選で通り、出場された方が1名いまして、今回はFMぐんまの「funrunning」という番組で東京マラソンに出場体験者によるレースの雰囲気や感じたことetc取材・収録にご協力頂きました。収録は8/9(木)!?11:30~の番組で放映されるそうなのでお聴きください!
で、練習のほうですが、我がクラブも夏季休暇に入り、その前の練習として、本数を少なめにして、集中して終わらすようにしました。
・1000m×3本(間:500m jog):①3分15秒 ②3分14秒 ③3分12秒
・2000m×1本:8分05秒(4分02秒-4分03秒) 8分32秒(4分11秒-4分21秒) 8分56秒(4分31秒-4分25秒)



全体的に積極性もあり、集中して走れたと思います。
次回の「市民ランナークラス」は8/19(日)石原緑地にて行います(6:30集合)12~16km走る予定でいます。

asics GEL-DS TRAINER 17(品番:TJR491)
Long Jog用として「スポーツアシストホシノ」さんから提供していただきました。デザインも夏向けのデザインで気分的にも走る気になりそうに感じます。これで秋のシーズンに向けて頑張って走ろうと思います。
練習報告の前に8月に入って「東京マラソン」の申し込みが開始されました。かなりの倍率でもう6回!?行なって、それでも抽選で通らない!なぜか通ってしまった!という方、それぞれいると思います。我がクラブのメンバーの中に2回ほど抽選で通り、出場された方が1名いまして、今回はFMぐんまの「funrunning」という番組で東京マラソンに出場体験者によるレースの雰囲気や感じたことetc取材・収録にご協力頂きました。収録は8/9(木)!?11:30~の番組で放映されるそうなのでお聴きください!
で、練習のほうですが、我がクラブも夏季休暇に入り、その前の練習として、本数を少なめにして、集中して終わらすようにしました。
・1000m×3本(間:500m jog):①3分15秒 ②3分14秒 ③3分12秒
・2000m×1本:8分05秒(4分02秒-4分03秒) 8分32秒(4分11秒-4分21秒) 8分56秒(4分31秒-4分25秒)
全体的に積極性もあり、集中して走れたと思います。
次回の「市民ランナークラス」は8/19(日)石原緑地にて行います(6:30集合)12~16km走る予定でいます。
asics GEL-DS TRAINER 17(品番:TJR491)
Long Jog用として「スポーツアシストホシノ」さんから提供していただきました。デザインも夏向けのデザインで気分的にも走る気になりそうに感じます。これで秋のシーズンに向けて頑張って走ろうと思います。
Posted by arachu at 22:51│Comments(0)
│おとらん!