2012年08月11日
キッズ-ホリディ-記録会
(7:30~9:00 群馬トライアスロン協会ジュニア練)
6月は雨で中止。7月はイベントetcで無し。以来約3ヶ月ぶりの練習会、7名の参加で行いました。体操後、石原緑地まで行き、今回は2kmコースを回って戻ってきました。その後はBike練に来たスケートクラブのメンバーも加え、12人で変形ダッシュを5本行いました。さすがに勢いがあったと思います。
今回の5kmjogも今までは30分以上かかって戻ってきたものが30分を切って29分台で戻ってきました。しかもだれも遅れることなく!この3ヶ月で各大会等に出て、上位に入賞したり、部門別で優勝した子、好記録を出した子、それぞれで活躍され、更に成長した姿がありました。




(9:30~weekendラン:2名+1名)
芝生も暑く、木陰のコースもサッカーの観客で混んでる状態でしたので、基本動作と、補強運動、ストレッチを重点に行いました。スタミナが付き始めたり、息切れもなくなったり、バテなくなったり・・・・・と少しずつ基礎トレの成果が出てきた方が増えてきました。更に頑張って走れるようになればと思います。


8/12(日)~17(金)までこのクラスはお休みになります。18(土)は8:00~9:30のファンランでの参加、19(日)は8:30~10:00で行います。
(甘楽・富岡ナイター記録会:もみじ平陸上競技場)
1名:5000m 17分05秒:2位
(3分22秒-6分42秒(3分20秒)-10分08秒(3分26秒)-13分39秒(3分31秒)-17分05秒(3分26秒))
大幅なペースの乱れもなく、マイペースのラップで刻みながら前に向かって行ってる走りだったと思います。

次のレースはあかぎ大沼白樺マラソン(10km)に出場予定です。前回も上位に入賞してますし、また入賞目指して頑張って欲しいです。我々おとらんメンバーたちも出場します。一人でも入賞目指して走って欲しいと思います。
6月は雨で中止。7月はイベントetcで無し。以来約3ヶ月ぶりの練習会、7名の参加で行いました。体操後、石原緑地まで行き、今回は2kmコースを回って戻ってきました。その後はBike練に来たスケートクラブのメンバーも加え、12人で変形ダッシュを5本行いました。さすがに勢いがあったと思います。
今回の5kmjogも今までは30分以上かかって戻ってきたものが30分を切って29分台で戻ってきました。しかもだれも遅れることなく!この3ヶ月で各大会等に出て、上位に入賞したり、部門別で優勝した子、好記録を出した子、それぞれで活躍され、更に成長した姿がありました。
(9:30~weekendラン:2名+1名)
芝生も暑く、木陰のコースもサッカーの観客で混んでる状態でしたので、基本動作と、補強運動、ストレッチを重点に行いました。スタミナが付き始めたり、息切れもなくなったり、バテなくなったり・・・・・と少しずつ基礎トレの成果が出てきた方が増えてきました。更に頑張って走れるようになればと思います。
8/12(日)~17(金)までこのクラスはお休みになります。18(土)は8:00~9:30のファンランでの参加、19(日)は8:30~10:00で行います。
(甘楽・富岡ナイター記録会:もみじ平陸上競技場)
1名:5000m 17分05秒:2位
(3分22秒-6分42秒(3分20秒)-10分08秒(3分26秒)-13分39秒(3分31秒)-17分05秒(3分26秒))
大幅なペースの乱れもなく、マイペースのラップで刻みながら前に向かって行ってる走りだったと思います。
次のレースはあかぎ大沼白樺マラソン(10km)に出場予定です。前回も上位に入賞してますし、また入賞目指して頑張って欲しいです。我々おとらんメンバーたちも出場します。一人でも入賞目指して走って欲しいと思います。
Posted by arachu at 20:59│Comments(0)
│トララン&ホリディ