2012年09月26日
(9/26・水)ブランチ&スクール
(10:30~ブランチラン:8名)
体操後、芝生のコースで長めの練習!
・ラン&ウォーク組は5分刻みで50分:5km
・調整組(越後湯沢出場):5分40秒~5分00秒/kmPace:8km
・6分00秒以内/kmPace:8km
・6分15秒/kmPace:8km:50分
・10km(5分32秒-5分03秒-4分56秒-4分52秒-4分52秒-4分53秒-4分50秒-5分04秒-5分07秒-4分40秒):49分49秒
前半から快調に積極的な走りで、ほぼレースのようなペースで走りました。後半多少落ちもしましたが、踏ん張って走ることもできたので素晴らしいと思います。今度のレースでも好記録で走りそうです。
他のみなさまもかなり時間と距離を集中して走れるようになってきてると思います。



(17:00~5.6年男子:3名)
運動会も一段落がつき(雨で今週末に流れてますが・・・)、ほとんどが、基本動作(動き・ドリル)と、脚力強化(跳躍)中心に行い、後半少し快調走(200m)と加速走(50m×2本)、肩甲骨と背筋を最後に入れました。特に片足バウンディングではまだリズムやタイミングetcの点ではまだまだなものの、だいぶ足を後ろに巻き上げれるようになってきました。
特にこないだの陸上競技記録会に出て、かなり自信に満ち触れた感が動きetcで観られるようにもなってきました。


体操後、芝生のコースで長めの練習!
・ラン&ウォーク組は5分刻みで50分:5km
・調整組(越後湯沢出場):5分40秒~5分00秒/kmPace:8km
・6分00秒以内/kmPace:8km
・6分15秒/kmPace:8km:50分
・10km(5分32秒-5分03秒-4分56秒-4分52秒-4分52秒-4分53秒-4分50秒-5分04秒-5分07秒-4分40秒):49分49秒
前半から快調に積極的な走りで、ほぼレースのようなペースで走りました。後半多少落ちもしましたが、踏ん張って走ることもできたので素晴らしいと思います。今度のレースでも好記録で走りそうです。
他のみなさまもかなり時間と距離を集中して走れるようになってきてると思います。
(17:00~5.6年男子:3名)
運動会も一段落がつき(雨で今週末に流れてますが・・・)、ほとんどが、基本動作(動き・ドリル)と、脚力強化(跳躍)中心に行い、後半少し快調走(200m)と加速走(50m×2本)、肩甲骨と背筋を最後に入れました。特に片足バウンディングではまだリズムやタイミングetcの点ではまだまだなものの、だいぶ足を後ろに巻き上げれるようになってきました。
特にこないだの陸上競技記録会に出て、かなり自信に満ち触れた感が動きetcで観られるようにもなってきました。


Posted by arachu at 21:24│Comments(0)
│スクール&おとらん!