2014年02月27日
(2/27.木)ブランチ&スクール
(19:00~中学男子:5名)
新たに1名加わり、活気が!!
試験後なのでビルドアップ走に短い距離の快調走を行いました。
6000mPaceRun(2000mごとに10秒ずつペースアップ)
(3分50秒-3分56秒-3分43秒-3分47秒-3分36秒-3分35秒:22分28秒、-3分41秒-3分59秒:22分57秒、-4分04秒-4分10秒:23分31秒)
+(3分リカバリー):200m×5本:(①33秒7②32秒0③30秒5,33秒7④32秒,33秒,34秒,35秒⑤29秒:2名,33秒:2名)
1名:1000m:3分31秒+300m:55秒(調整)
比較的暖かく走りやすかったせいか、予定より前半から中盤が動けて後半へばったり足に疲労感じたようです。次週からはトラックのシーズンに向けて稼働開始!!します。


お互いに良い刺激になって密度のある練習が出来そうです。
(10:30~ブランチラン:8名)
体操,動き作りの後、6km jog+80m(流し)×10本。少しずつ動きや心肺を慣らしながら徐々に上げていきましょう。



新たに1名加わり、活気が!!
試験後なのでビルドアップ走に短い距離の快調走を行いました。
6000mPaceRun(2000mごとに10秒ずつペースアップ)
(3分50秒-3分56秒-3分43秒-3分47秒-3分36秒-3分35秒:22分28秒、-3分41秒-3分59秒:22分57秒、-4分04秒-4分10秒:23分31秒)
+(3分リカバリー):200m×5本:(①33秒7②32秒0③30秒5,33秒7④32秒,33秒,34秒,35秒⑤29秒:2名,33秒:2名)
1名:1000m:3分31秒+300m:55秒(調整)
比較的暖かく走りやすかったせいか、予定より前半から中盤が動けて後半へばったり足に疲労感じたようです。次週からはトラックのシーズンに向けて稼働開始!!します。


お互いに良い刺激になって密度のある練習が出来そうです。
(10:30~ブランチラン:8名)
体操,動き作りの後、6km jog+80m(流し)×10本。少しずつ動きや心肺を慣らしながら徐々に上げていきましょう。



Posted by arachu at 23:36│Comments(0)
│スクール&おとらん!