2014年04月03日
(4/2.水)ブランチ&スクール
(10:30~ブランチラン:10名)
体操後、
60分jog:8~10km:3名
動き作り+40分jog:6km+腹筋運動:1名
Run&walk40分:4km:4名
体操,動き作り-2.5kmwalk:1名
3時間走:30km(+α):1名




(18:00~小学アスリートクラス(新):11名(体験者1名含め))
小学4,5,6年生主体に更に走力向上する為のクラスとして新たに増えました(旧5,6年男子)。時間も18:00~19:30に。
初回ということもあり、自己紹介や説明etcしながらウォーミングアップをして(準備体操,動き作り,750mjog)、メインは
(100m+50m)×2set
100m①(15秒3:2名,15秒8:3名,16秒2,16秒4,16秒6,16秒8,17秒4,19秒4)
50m①(7秒9,8秒0:3名,8秒3:3名,8秒5,8秒6:2名,9秒3)
100m②(15秒8:2名,16秒4:4名,17秒0,17秒5,17秒7,18秒1,20秒2)
50m②(8秒0,8秒1:3名,8秒2,8秒3,8秒5,8秒7,8秒8,9秒8,9秒9)
2分後,
1000m×1本(3分46秒,3分57秒,3分59秒,4分01秒,4分04秒,4分05秒,4分07秒,4分38秒):8名
(3名:250m×1本(1周目):52秒,56秒,57秒)
3分後、
100m×1本(18秒8,18秒9,21秒9)
200m×1本(36秒,38秒:2名,39秒:2名,40秒:2名,42秒)
最後はみんなでクールダウン(軽いjog,腹筋運動,ストレッチ)
初の試み!?と言っても良いクラスで今後お互いに良い緊張感を持ちながらも活気よく楽しめるクラスにしていきたいと思います。


体操後、
60分jog:8~10km:3名
動き作り+40分jog:6km+腹筋運動:1名
Run&walk40分:4km:4名
体操,動き作り-2.5kmwalk:1名
3時間走:30km(+α):1名

(18:00~小学アスリートクラス(新):11名(体験者1名含め))
小学4,5,6年生主体に更に走力向上する為のクラスとして新たに増えました(旧5,6年男子)。時間も18:00~19:30に。
初回ということもあり、自己紹介や説明etcしながらウォーミングアップをして(準備体操,動き作り,750mjog)、メインは
(100m+50m)×2set
100m①(15秒3:2名,15秒8:3名,16秒2,16秒4,16秒6,16秒8,17秒4,19秒4)
50m①(7秒9,8秒0:3名,8秒3:3名,8秒5,8秒6:2名,9秒3)
100m②(15秒8:2名,16秒4:4名,17秒0,17秒5,17秒7,18秒1,20秒2)
50m②(8秒0,8秒1:3名,8秒2,8秒3,8秒5,8秒7,8秒8,9秒8,9秒9)
2分後,
1000m×1本(3分46秒,3分57秒,3分59秒,4分01秒,4分04秒,4分05秒,4分07秒,4分38秒):8名
(3名:250m×1本(1周目):52秒,56秒,57秒)
3分後、
100m×1本(18秒8,18秒9,21秒9)
200m×1本(36秒,38秒:2名,39秒:2名,40秒:2名,42秒)
最後はみんなでクールダウン(軽いjog,腹筋運動,ストレッチ)
初の試み!?と言っても良いクラスで今後お互いに良い緊張感を持ちながらも活気よく楽しめるクラスにしていきたいと思います。


Posted by arachu at 07:21│Comments(0)
│スクール&おとらん!