2017年11月23日
(11/18~23)おとらん,87回チャレラン!ぐんま,67回渋川駅伝
[レース報告]から!!
<11/18(土)>
障害者春季陸上競技大会
(知的1500m)
4分47秒49:2位:1組目2着(市民ランナークラス男子)
5分51秒36:7位:2組目3着(市民ランナークラス男子)*自己新
(知的ソフトボール投)64m86:1位(市民ランナークラス男子)
<11/23(祝木)>
・大田原マラソン(栃木)
(フルマラソン)
3時間17分25秒:40歳代238位(市民ランナークラス男子)
3時間26分52秒:50歳代201位(市民ランナークラス男子)
3時間37分58秒:50歳代327位(市民ランナークラス男子)
・67回日本のまんなか渋川駅伝(渋川市)
(結果)1時間31分04秒:総合2位(市民ランナークラス男子×5名)
1区(5.2km)17分18秒:区間1位:1位通過
2区(3.5km)14分52秒:区間7位:2位通過
3区(4.5km)15分31秒:区間6位:3位通過
4区(5.3km)17分15秒:区間1位:2位通過
5区(7.4km)26分08秒:区間10位:2位フィニッシュ
(今回5名の平均年齢:24歳と)若手主体で挑んだ駅伝,スタート(1区)から良い出だしでトップで渡し(距離は短い区間ですが)勾配のある上り坂の続く区間では(後ろから追い付かれたものの)しっかりと粘り最後まで諦めずにトップが見える範囲内で2位,3区も大離れすることなく,4区では区間賞の快走で最終区間のランナーもしっかりと維持して準優勝(2位)で終われました3名のマラソンランナーたちがしっかりと走り一番若い中距離の2名もトレーニングの成果を果たしたと思います。
(レース状況フォト!!)
朝一の雨も上がり予定通り9:30スタート!!


積極的なスタート,快走で結局昨年より上回る記録で区間賞を!!
スタート観た後,第2中継所へ!!





2区は距離的にいちばん短いですがキツい勾配の(上り坂/*箱根駅伝の上りくらい!?)コースで気持ちで走らないと順位にも影響するくらいの中体張って頑張ってくれました。


3区はほぼアップダウンのコースでなかなかリズムが取りにくい中で順位を維持して次の4区では1区に引き続きの区間賞で快走してくれました。

4人で繋いだ順位をそのまま守って総合2位でフィニッシュ!!

表彰式へ!!

総合2位の表彰

1区区間賞

4区区間賞

最後に集合写真!!選手の方,応援(写真),走路員の方(ご協力)ありがとうございましたお疲れ様でした
*その他:3名別チームで(共に市民ランナークラス男子)
1区(5.2km)20分50秒:区間18位:18位通過-5区(7.4km)27分48秒:区間12位:総合23位
5区(7.4km)31分15秒:区間22位:総合16位
[87回チャレラン!ぐんま(石原緑地)]

各イベントや練習会etcで(雨以外での参加者は)少人数でしたが予報での雨は降らずに予定通り行えました(12~15km)。
これからは厳しい寒さと強風との中でのトレーニングが続くと思いますが負けずに体調etc崩さずに頑張りましょう‼
次回(88回目)チャレラン!ぐんまは12/2(土)観音山ファミリーパークにて8:00~10:00まで行います。
[市民ランナー,中学生]
(日曜8:00~石原緑地:8名)
2名:12km:52~55分,6名:12~30km:60~2時間35分
(19:00~健大G)
11/21(火):14名。
(調整組)
1000m×1本(3分05秒:2名,3分58秒):3名
2000m×1本(4分03秒-4分06秒:8分09秒,4分26秒-4分26秒:8分52秒):2名
3000m×1本(4分26秒-4分26秒-4分27秒:13分19秒):1名
6000mPaceRun(3分28秒-3分28秒-3分27秒-3分28秒-3分27秒-3分26秒:20分44秒)+1000m(3分00秒):2名
他:PaceRun
10000mPaceRun
(4分03秒-4分06秒-4分06秒-4分09秒-3分55秒-3分49秒-3分59秒-3分47秒-3分34秒-3分40秒:39分08秒):1名
(4分26秒-4分26秒-4分27秒-4分23秒-4分20秒-4分16秒-4分15秒-4分15秒-4分13秒-4分09秒:43分10秒):2名
8000mPaceRun
(4分49秒-4分51秒-4分48秒-4分47秒-4分43秒-4分41秒-4分38秒-4分40秒:38分01秒):3名
6000mPaceRun(4分03秒-4分06秒-4分06秒-4分15秒-4分20秒-4分20秒:25分10秒)+1000m(3分30秒):1名
11/23(木):9名
4名:動き作り,45分jog
1名:2000m×1本(3分58秒-3分52秒:7分50秒)
300m×10本
①54秒,61秒,64秒:2名②54秒,59秒,64秒:2名③53秒,58秒,65秒:2名
④52秒,58秒,61秒:2名⑤52秒,58秒,61秒:2名⑥52秒,59秒,62秒:2名
⑦52秒,59秒,63秒:2名⑧52秒,57秒,63秒:2名⑨52秒,57秒,62秒:2名
⑩51秒,54秒:3秒
[10:30~ブランチラン]
11/18(土):1名。体操,動き作り-3kmラン&ウォーク
11/19(日):2名。体操,動き作り-4kmwalk
11/21(火):4名。体操,動き作り-6kmjog(3kmラン&ウォーク)-補強運動
11/22(水):6名。補強運動,動き作り-3kmjog(又は2kmラン&ウォーク)
11/23(木):1名。体操,動き作り-3kmjog,補強運動
<11/18(土)>
障害者春季陸上競技大会
(知的1500m)
4分47秒49:2位:1組目2着(市民ランナークラス男子)
5分51秒36:7位:2組目3着(市民ランナークラス男子)*自己新
(知的ソフトボール投)64m86:1位(市民ランナークラス男子)
<11/23(祝木)>
・大田原マラソン(栃木)
(フルマラソン)
3時間17分25秒:40歳代238位(市民ランナークラス男子)
3時間26分52秒:50歳代201位(市民ランナークラス男子)
3時間37分58秒:50歳代327位(市民ランナークラス男子)
・67回日本のまんなか渋川駅伝(渋川市)
(結果)1時間31分04秒:総合2位(市民ランナークラス男子×5名)
1区(5.2km)17分18秒:区間1位:1位通過
2区(3.5km)14分52秒:区間7位:2位通過
3区(4.5km)15分31秒:区間6位:3位通過
4区(5.3km)17分15秒:区間1位:2位通過
5区(7.4km)26分08秒:区間10位:2位フィニッシュ
(今回5名の平均年齢:24歳と)若手主体で挑んだ駅伝,スタート(1区)から良い出だしでトップで渡し(距離は短い区間ですが)勾配のある上り坂の続く区間では(後ろから追い付かれたものの)しっかりと粘り最後まで諦めずにトップが見える範囲内で2位,3区も大離れすることなく,4区では区間賞の快走で最終区間のランナーもしっかりと維持して準優勝(2位)で終われました3名のマラソンランナーたちがしっかりと走り一番若い中距離の2名もトレーニングの成果を果たしたと思います。
(レース状況フォト!!)
朝一の雨も上がり予定通り9:30スタート!!

積極的なスタート,快走で結局昨年より上回る記録で区間賞を!!
スタート観た後,第2中継所へ!!



2区は距離的にいちばん短いですがキツい勾配の(上り坂/*箱根駅伝の上りくらい!?)コースで気持ちで走らないと順位にも影響するくらいの中体張って頑張ってくれました。

3区はほぼアップダウンのコースでなかなかリズムが取りにくい中で順位を維持して次の4区では1区に引き続きの区間賞で快走してくれました。

4人で繋いだ順位をそのまま守って総合2位でフィニッシュ!!

表彰式へ!!

総合2位の表彰

1区区間賞

4区区間賞

最後に集合写真!!選手の方,応援(写真),走路員の方(ご協力)ありがとうございましたお疲れ様でした
*その他:3名別チームで(共に市民ランナークラス男子)
1区(5.2km)20分50秒:区間18位:18位通過-5区(7.4km)27分48秒:区間12位:総合23位
5区(7.4km)31分15秒:区間22位:総合16位
[87回チャレラン!ぐんま(石原緑地)]
各イベントや練習会etcで(雨以外での参加者は)少人数でしたが予報での雨は降らずに予定通り行えました(12~15km)。
これからは厳しい寒さと強風との中でのトレーニングが続くと思いますが負けずに体調etc崩さずに頑張りましょう‼
次回(88回目)チャレラン!ぐんまは12/2(土)観音山ファミリーパークにて8:00~10:00まで行います。
[市民ランナー,中学生]
(日曜8:00~石原緑地:8名)
2名:12km:52~55分,6名:12~30km:60~2時間35分
(19:00~健大G)
11/21(火):14名。
(調整組)
1000m×1本(3分05秒:2名,3分58秒):3名
2000m×1本(4分03秒-4分06秒:8分09秒,4分26秒-4分26秒:8分52秒):2名
3000m×1本(4分26秒-4分26秒-4分27秒:13分19秒):1名
6000mPaceRun(3分28秒-3分28秒-3分27秒-3分28秒-3分27秒-3分26秒:20分44秒)+1000m(3分00秒):2名
他:PaceRun
10000mPaceRun
(4分03秒-4分06秒-4分06秒-4分09秒-3分55秒-3分49秒-3分59秒-3分47秒-3分34秒-3分40秒:39分08秒):1名
(4分26秒-4分26秒-4分27秒-4分23秒-4分20秒-4分16秒-4分15秒-4分15秒-4分13秒-4分09秒:43分10秒):2名
8000mPaceRun
(4分49秒-4分51秒-4分48秒-4分47秒-4分43秒-4分41秒-4分38秒-4分40秒:38分01秒):3名
6000mPaceRun(4分03秒-4分06秒-4分06秒-4分15秒-4分20秒-4分20秒:25分10秒)+1000m(3分30秒):1名
11/23(木):9名
4名:動き作り,45分jog
1名:2000m×1本(3分58秒-3分52秒:7分50秒)
300m×10本
①54秒,61秒,64秒:2名②54秒,59秒,64秒:2名③53秒,58秒,65秒:2名
④52秒,58秒,61秒:2名⑤52秒,58秒,61秒:2名⑥52秒,59秒,62秒:2名
⑦52秒,59秒,63秒:2名⑧52秒,57秒,63秒:2名⑨52秒,57秒,62秒:2名
⑩51秒,54秒:3秒
[10:30~ブランチラン]
11/18(土):1名。体操,動き作り-3kmラン&ウォーク
11/19(日):2名。体操,動き作り-4kmwalk
11/21(火):4名。体操,動き作り-6kmjog(3kmラン&ウォーク)-補強運動
11/22(水):6名。補強運動,動き作り-3kmjog(又は2kmラン&ウォーク)
11/23(木):1名。体操,動き作り-3kmjog,補強運動