2011年12月08日
2011.12.07~08①スクール
今回は12/7(水)、8(木)の2日間のスクールの日記になります。
(12/7・水、17:00~ 5.6年男子:8名の参加)






体操、jog、動き作り、流しのあと、「4×1000mリレー」を行ないました。この1000mで自己新で走られた人もいたり、なかなかの良い走りでありました。その後の補強運動のあとは・・・・・・


4人対4人のドッヂボールを3セット行なって、ストレッチで締めました。
(12/8・木、17:00~ 5.6年女子)
3週間前の捻挫の状態を観ながらの練習でまだ速い走りが出来ず、動き作りや「walk&jog」、補強運動を主に行ないました。



(19:00~ 中学男子:4名)
雨が降り出し、冷えこんできたので、動き作りやミニハードル、流し、補強運動を主に行ないました。



今の時期は大会etcは無いものの来シーズンに向けてこの時期の取り組みが大事になってきます。今ここでやるべき事をきちんとこなして来季に備えて欲しいと思います。
(12/7・水、17:00~ 5.6年男子:8名の参加)
体操、jog、動き作り、流しのあと、「4×1000mリレー」を行ないました。この1000mで自己新で走られた人もいたり、なかなかの良い走りでありました。その後の補強運動のあとは・・・・・・
4人対4人のドッヂボールを3セット行なって、ストレッチで締めました。
(12/8・木、17:00~ 5.6年女子)
3週間前の捻挫の状態を観ながらの練習でまだ速い走りが出来ず、動き作りや「walk&jog」、補強運動を主に行ないました。
(19:00~ 中学男子:4名)
雨が降り出し、冷えこんできたので、動き作りやミニハードル、流し、補強運動を主に行ないました。
今の時期は大会etcは無いものの来シーズンに向けてこの時期の取り組みが大事になってきます。今ここでやるべき事をきちんとこなして来季に備えて欲しいと思います。
Posted by arachu at 23:46│Comments(0)
│ランニングスクール