2013年09月02日
(9/1・日)スクール
いつもの時間帯に戻りました。ここからは運動会に向けていこうと思います。
(13:30~1,2年:2名)
いつも通りの基本動作の後、徒競走の練習:30m×4本-リレー(30m往復と片道各1回ずつ)。動き作りの動きも日に日に良くなってきて、走る方もスタート、スピード、走りきる、きちんと出来るようになり、タイムも良くなってきたと思います。


(15:00~3,4年:14名)
先のクラスの終了間際に雷や雨が降りだし……以降止んだり降ったりの繰り返しの中でしたが、ウォーミングアップetcは駐輪場の中で、本練習は外で無事に行えることが出来ました。で、このクラスはリレーの練習を。この中でリレーのメンバーに選ばれる子もいると思うので、バトン渡しの練習から実践と行いました。渡すタイミングやリードも回数をこなすごとに良くなってきたと思います。また次回も行う予定なのであとは自身それぞれでリードや渡すタイミングをつかめればと思います。渡し方etcは出来るので忘れずに次行うときは出来るように!!



(13:30~1,2年:2名)
いつも通りの基本動作の後、徒競走の練習:30m×4本-リレー(30m往復と片道各1回ずつ)。動き作りの動きも日に日に良くなってきて、走る方もスタート、スピード、走りきる、きちんと出来るようになり、タイムも良くなってきたと思います。


(15:00~3,4年:14名)
先のクラスの終了間際に雷や雨が降りだし……以降止んだり降ったりの繰り返しの中でしたが、ウォーミングアップetcは駐輪場の中で、本練習は外で無事に行えることが出来ました。で、このクラスはリレーの練習を。この中でリレーのメンバーに選ばれる子もいると思うので、バトン渡しの練習から実践と行いました。渡すタイミングやリードも回数をこなすごとに良くなってきたと思います。また次回も行う予定なのであとは自身それぞれでリードや渡すタイミングをつかめればと思います。渡し方etcは出来るので忘れずに次行うときは出来るように!!



Posted by arachu at 05:10│Comments(0)
│ランニングスクール