2013年09月16日
(9/15・日)スクール
(13:30~1,2年:7名*うち体験者2名)
ウォーミングアップ(基本動作)のあと、ミニコーンとリングを使ってのドリル、立ち幅跳びを行いました。回数をこなすごとに動きも走りも良くなってきました。人数も増えて活気も出ました。



(15:00~3,4年:14名)
運動会及び陸上競技記録会(9/23:(祝月))に向けて、リレーの実践練習!!リード面で少し課題も残したが良くなってきました。立ち幅跳びも最初の一歩と最後の一歩に課題も残りました。最後に二人組で上体起こし。全体的に回数をこなせるようになってきました。



1名スクールの前に草木湖1周マラソンの1.5kmに出場、初の1.5km!?少し長く感じた!?(15位)ようでその後のスクールも元気良く取り組んでいました。
次週は総仕上げの段階に!!
ウォーミングアップ(基本動作)のあと、ミニコーンとリングを使ってのドリル、立ち幅跳びを行いました。回数をこなすごとに動きも走りも良くなってきました。人数も増えて活気も出ました。



(15:00~3,4年:14名)
運動会及び陸上競技記録会(9/23:(祝月))に向けて、リレーの実践練習!!リード面で少し課題も残したが良くなってきました。立ち幅跳びも最初の一歩と最後の一歩に課題も残りました。最後に二人組で上体起こし。全体的に回数をこなせるようになってきました。



1名スクールの前に草木湖1周マラソンの1.5kmに出場、初の1.5km!?少し長く感じた!?(15位)ようでその後のスクールも元気良く取り組んでいました。
次週は総仕上げの段階に!!
Posted by arachu at 02:55│Comments(0)
│ランニングスクール