2013年10月14日
(10/13・日)スクール
運動会が終わり、そろそろ学校で持久走大会が行われると思います。早いところでは11月中旬から末にかけて。我がクラブでも体力強化の一環としてそろそろ準備をしていこうかと思っています。
(13:30~1,2年:4名+1(体験者))
基本動作のあと、このクラス初の1000m走、全員一緒に6分20秒でほとんど離れずに走りました。後は手押し車と馬跳びで筋持久力トレーニングをして終えました。


(15:00~3,4年:15名+3(体験者))
いつも通りのウォーミングアップをして、ボール取りダッシュ×6本-ドッヂボール、最後に1000m×1本(3分59秒~)。
3,4年のクラスのスクール時間の中では初の3分台に!!他の生徒さんも4分前半でもう少しのところまで数人走り、全体的に持久力もついてきてると思いました。



(13:30~1,2年:4名+1(体験者))
基本動作のあと、このクラス初の1000m走、全員一緒に6分20秒でほとんど離れずに走りました。後は手押し車と馬跳びで筋持久力トレーニングをして終えました。


(15:00~3,4年:15名+3(体験者))
いつも通りのウォーミングアップをして、ボール取りダッシュ×6本-ドッヂボール、最後に1000m×1本(3分59秒~)。
3,4年のクラスのスクール時間の中では初の3分台に!!他の生徒さんも4分前半でもう少しのところまで数人走り、全体的に持久力もついてきてると思いました。



Posted by arachu at 12:19│Comments(0)
│ランニングスクール