プロフィール
arachu
arachu
上州アスリートクラブ/ヘッドコーチ
関東学院大学→日清食品グループ→トライアスロン選手
※ニューイヤー(全日本実業団)駅伝出場、
自己ベスト:5000m13分51秒97、10000m28分14秒16、
マラソン2時間15分04秒、07年全日本トライアスロン宮古島大会14位、
アイアンマン・ワールドチャンピオンシップ(ハワイ)3回出場etc
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人

2014年12月15日

(12/13,14)スポ育&スクール

12/13(土)スポ育クラブ(4~6歳までの園児と小学1年を対象:観音山ファミリーパーク):親子2組
ここでは約60分親子で体を動かしていく目的のひとつとして取り組んでいますがこの日の観音山ファミリーパークは静かな雰囲気ではございましたが準備体操-コーン使ってリズム跳び-反復横跳び-リング跳びでリズム感や反応性を養い,馬跳び-上体起こし-手押し車で筋力や脚力を養い,途中横の動き,スキップを入れて最後はボール投げとストレッチの流れで行っています。簡単に上手くいかなくても挑戦して体を動かしたり考える意識を持つことは必要かと思いますので是非取り組んで欲しいと思っています。
毎月第2土曜日の13:00~14:00観音山ファミリーパークで行っていますので参加してみてください。
(12/13,14)スポ育&スクール

12/14(日)小学生スクール
3クラス共に12/20,21の体力測定で行う種目をほぼ通しで行いました。
(13:30~1,2年:11名)
反復横跳び-上体起こし-ボール後ろ投げ-立ち幅跳び,三段跳び-360mシャトルラン(95秒~118秒)-長縄跳び
(15:00~3,4年:18名)
反復横跳び-上体起こし-ボール後ろ投げ-立ち幅跳び,三段跳び-動き作り-30m(4.8秒~6.8秒)+50m(7.7秒~10.8秒)+360mシャトルラン(80秒~120秒)-鬼ごっこ
(17:00~5,6年:15名)
反復横跳び-上体起こし-12分走(A:2500m:12分15秒,B:2000m:12分20秒)-立ち幅跳び,三段跳び-ボール後ろ投げ-30m(4.8~5.6秒)+50m(7.4秒~9.8秒)+360mシャトルラン(82秒~114秒)-長縄跳び
全体的に成長と上達が観れました。今度の体力測定の成果が期待出来そうです。
(12/13,14)スポ育&スクール
(12/13,14)スポ育&スクール
(12/13,14)スポ育&スクール
(12/13,14)スポ育&スクール
(12/13,14)スポ育&スクール
(12/13,14)スポ育&スクール

[お知らせ!!]
(体力測定の日時)
12/20(土)13:00開始(~15:00終了予定)
12/20(日)9:00開始(~11:00終了予定)
各自間違えないようにお願いします。
(年末の休暇)
12/23(祝火)~1/5(月)までクラブ全体冬期休暇になります。日曜日の小学生スクール(3クラス共に)は12/21(日)までとなります。新年の開始は1/11(日)からになりますのでよろしくお願いします。



同じカテゴリー(ランニングスクール)の記事画像
(1/12~29)小学生スクール
(12/1〜25)小学生スクール
2024年後半レース報告
ぐんまマラソン2024
(7/10〜31)小学生スクール
(5/8〜29)小学生スクール
同じカテゴリー(ランニングスクール)の記事
 (4/2〜27)小学生スクール(2025年度始め) (2025-04-28 07:10)
 (3/2〜23)小学生スクール (2025-03-24 08:05)
 (2/2〜26)小学生スクール (2025-02-26 21:14)
 (1/12~29)小学生スクール (2025-01-30 07:29)
 2025年最初のおとらん,小学生スクール (2025-01-09 22:58)
 (12/1〜25)小学生スクール (2024-12-26 09:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(12/13,14)スポ育&スクール
    コメント(0)