2011年11月24日
報告! 基礎トレ
(10:30~ブランチラン)

昨日約3時間のマラニックのダメージ(筋肉痛etc)であちこちと痛みが出たそうで、更に冷たい風も吹きさすがに全体的に動きに元気がありませんでした。1km×3周jogして、半周(500m)walk、1kmjogして終了しました。
練習の途中に

昨日の「大田原マラソン」で完走(自己新、念願のサブ4)の報告に来ました。レースの展開や色んな出来事etc聴けました!
(スクール、17:00~5.6年女子、19:00~中学男子)
共に基礎トレーニングを主に行ないました。

女子のほうは右足の捻挫の影響でドリルとミニハードル、早歩き、補強運動。特に腕の振りを意識させながら行ないました。

中学生男子はリハビリ1名いましたので、あえて補強運動から今までの順番を変えて行ないました(動き作り-ミニハードル-jog-変形ダッシュ-クールダウン)。校内の持久走大会以外の年内のレースは落ち着いたので来シーズンに向けてまた体力etcつけて頑張って欲しいと思います。
昨日約3時間のマラニックのダメージ(筋肉痛etc)であちこちと痛みが出たそうで、更に冷たい風も吹きさすがに全体的に動きに元気がありませんでした。1km×3周jogして、半周(500m)walk、1kmjogして終了しました。
練習の途中に
昨日の「大田原マラソン」で完走(自己新、念願のサブ4)の報告に来ました。レースの展開や色んな出来事etc聴けました!
(スクール、17:00~5.6年女子、19:00~中学男子)
共に基礎トレーニングを主に行ないました。
女子のほうは右足の捻挫の影響でドリルとミニハードル、早歩き、補強運動。特に腕の振りを意識させながら行ないました。
中学生男子はリハビリ1名いましたので、あえて補強運動から今までの順番を変えて行ないました(動き作り-ミニハードル-jog-変形ダッシュ-クールダウン)。校内の持久走大会以外の年内のレースは落ち着いたので来シーズンに向けてまた体力etcつけて頑張って欲しいと思います。
Posted by arachu at 22:36│Comments(0)
│スクール&おとらん!