2011年11月30日
「種」→「実」→「花」へ・・・・・
(10:30~ブランチラン)から
11名の参加!1kmコースを最大で6周(6km)6名、5周(5km):3名、(2kmjog-1kmwalk1kmjog):2名と距離を伸ばして走れるようになってきました。




(19:00~Dinner練)


ウォーミングアップの後、
メイン練習:400m×8~15本(間:100m jog)


①「80秒(33秒)-81秒(31秒)-80秒(31秒)-81秒(32秒)-80秒(31秒)-79秒(30秒)-80秒(30秒)-79秒(30秒)-78秒(30秒)-79秒(30秒)-78秒(29秒)-79秒(29秒)-79秒(28秒)-78秒(28秒)-77秒」
初の間:100mjogでの繋ぎのリカバリーだった割にはまとまっていた走りでした。
②「89秒(39秒)-96秒(44秒)-1分41秒(43秒)-96秒(45秒)-95秒(44秒)-96秒(46秒)-96秒(47秒)-94秒」
後半も崩れずにきちんと走れたと思います。
回復組はjog-ドリル-リズム跳び-jog-流しといった流れで行ないました。



最後はクールダウン、ストレッチで!

この「おとラン」も段々と「実」になりつつなってきてます。これがいつか「花」となって咲いてくる日まで精進して頑張っていこうと思います。
11名の参加!1kmコースを最大で6周(6km)6名、5周(5km):3名、(2kmjog-1kmwalk1kmjog):2名と距離を伸ばして走れるようになってきました。
(19:00~Dinner練)
ウォーミングアップの後、
メイン練習:400m×8~15本(間:100m jog)
①「80秒(33秒)-81秒(31秒)-80秒(31秒)-81秒(32秒)-80秒(31秒)-79秒(30秒)-80秒(30秒)-79秒(30秒)-78秒(30秒)-79秒(30秒)-78秒(29秒)-79秒(29秒)-79秒(28秒)-78秒(28秒)-77秒」
初の間:100mjogでの繋ぎのリカバリーだった割にはまとまっていた走りでした。
②「89秒(39秒)-96秒(44秒)-1分41秒(43秒)-96秒(45秒)-95秒(44秒)-96秒(46秒)-96秒(47秒)-94秒」
後半も崩れずにきちんと走れたと思います。
回復組はjog-ドリル-リズム跳び-jog-流しといった流れで行ないました。
最後はクールダウン、ストレッチで!
この「おとラン」も段々と「実」になりつつなってきてます。これがいつか「花」となって咲いてくる日まで精進して頑張っていこうと思います。
Posted by arachu at 08:53│Comments(0)
│おとらん!