2012年07月21日
(7/21・土)第6回FMぐんま主催「ファンランニング」
天候、雲行きが怪しい中、約40名以上の方たちが参加して予定通り「ファンランニング」行いました。中でも今回は世界陸上で10000m、アジア大会でマラソンの代表にもなられ、今回はパラリンピックの伴走もなされる「早田俊幸さん」も参加されました。とても充実して走られていました。
(Aグループ):2kmコース×6周:12km
5分00秒前後で前半は走り少しずつビルドアップし4分40秒/kmPaceくらいまであがったようです。残り3kmくらいでフリーになり、中には4分00秒/kmPaceを切るペースまで上げて走られたようです。
ラスト1kmは3分40秒くらいまで上げてはしられた「OKピーさん」!追いつけず足だけでゴメンね!
(Bグループ)
6分00秒/kmPaceで2kmコース×5周(10km)。ここはみんなで和気あいあいと良いペースで走られたようで残り1kmはそれぞれで気持ちよくペースアップして走られたようです。
C・Dグループは最初に動き作りを簡単に入れてからCグループは2km×3周:6km、Dグループは3分刻みのラン&ウォーク。キツいと言いながらも自身のペースで充実しながら走られたと思います。
時間や都合etcで全員とまではいきませんでしたが記念撮影もしました。
今回参加し、ペースリーダーとしてもご協力して頂いた早田さん、どうもありがとうございました。また時間が空いたときは是非遊びに来てください。
また次回も8/18(土)に行いますのでよろしくお願いします。
(Aグループ):2kmコース×6周:12km
5分00秒前後で前半は走り少しずつビルドアップし4分40秒/kmPaceくらいまであがったようです。残り3kmくらいでフリーになり、中には4分00秒/kmPaceを切るペースまで上げて走られたようです。
ラスト1kmは3分40秒くらいまで上げてはしられた「OKピーさん」!追いつけず足だけでゴメンね!
(Bグループ)
6分00秒/kmPaceで2kmコース×5周(10km)。ここはみんなで和気あいあいと良いペースで走られたようで残り1kmはそれぞれで気持ちよくペースアップして走られたようです。
C・Dグループは最初に動き作りを簡単に入れてからCグループは2km×3周:6km、Dグループは3分刻みのラン&ウォーク。キツいと言いながらも自身のペースで充実しながら走られたと思います。
時間や都合etcで全員とまではいきませんでしたが記念撮影もしました。
今回参加し、ペースリーダーとしてもご協力して頂いた早田さん、どうもありがとうございました。また時間が空いたときは是非遊びに来てください。
また次回も8/18(土)に行いますのでよろしくお願いします。
Posted by arachu at 12:19│Comments(0)
│ファンラン