2014年01月15日
(1/15.水)ブランチ&スクール
(17:00~5,6年男子:10名)
前半は補強運動中心に(腹筋背筋,スクワット,馬跳び)中盤は動き作りとjogを挟んで最後に1000m×1本(3分50秒,4分04秒~4分11秒:4人,4分14秒~4分19秒:4名,4分28秒)、ダウンで終えました。回数とと動作は良くなってきましたがあとは確実さ(正確さ)と積極さが身に付けばと思いました。






(19:00~中学女子:2名)
前半は補強運動(腹筋背筋腕立て,スクワット,馬跳び,手押し車),動き作りとjogを交えてウィンドスプリント(流し)×4本と基礎トレーニング主体で行いました。お互いに対照的に課題はありますが共に両方の良いところを身に付け共に良い方向にいけばと思います。あと3ヶ月で高校生になり新たな生活で羽ばたいて欲しいと思います。




(10:30~ブランチラン:6名)
体操後、4名:60~70分:11km(1名は先に来て30km:3時間30分)、1名:6km(5分16秒-5分26秒-5分26秒-5分19秒-5分16秒-5分23秒:32分07秒)+1km:4分50秒、1名:動き作り+6kmjog
気温は低いものの風は無く走れました。




前半は補強運動中心に(腹筋背筋,スクワット,馬跳び)中盤は動き作りとjogを挟んで最後に1000m×1本(3分50秒,4分04秒~4分11秒:4人,4分14秒~4分19秒:4名,4分28秒)、ダウンで終えました。回数とと動作は良くなってきましたがあとは確実さ(正確さ)と積極さが身に付けばと思いました。






(19:00~中学女子:2名)
前半は補強運動(腹筋背筋腕立て,スクワット,馬跳び,手押し車),動き作りとjogを交えてウィンドスプリント(流し)×4本と基礎トレーニング主体で行いました。お互いに対照的に課題はありますが共に両方の良いところを身に付け共に良い方向にいけばと思います。あと3ヶ月で高校生になり新たな生活で羽ばたいて欲しいと思います。




(10:30~ブランチラン:6名)
体操後、4名:60~70分:11km(1名は先に来て30km:3時間30分)、1名:6km(5分16秒-5分26秒-5分26秒-5分19秒-5分16秒-5分23秒:32分07秒)+1km:4分50秒、1名:動き作り+6kmjog
気温は低いものの風は無く走れました。




Posted by arachu at 23:40│Comments(0)
│スクール&おとらん!