2014年02月09日
(2/9.日)スクール
前日の大雪でグランドetc積雪の為、特に小学生のスクールは駐輪場で基本的な動作を中心に行いました。
特に股関節をきちんと動かしたり、コーンやミニハードルで足をきちんと上げる動作をきちんと取り組むことも走ることにおいて非常に大切なことなので貴重な時間だと思いますし、地味ながら集中して取り組んでたと思います。
(13:30~1,2年:5名)



(15:00~3,4年:11名)




大分足の動きや姿勢も良くなり、上達したり良い動き(形)になってきました。この状態を忘れずに今後も取り組んで欲しいと思います。
日曜日で積雪後ではございますが2/11(祝火)に行われるジュニアロードレース(敷島)の最終調整ランで1000m×1本行いました(2分58秒,3分10秒,3分20秒)。目標は先にもありますが春のトラックシーズンに繋がるレースになりますので良い走りを健闘したいと思います。

特に股関節をきちんと動かしたり、コーンやミニハードルで足をきちんと上げる動作をきちんと取り組むことも走ることにおいて非常に大切なことなので貴重な時間だと思いますし、地味ながら集中して取り組んでたと思います。
(13:30~1,2年:5名)



(15:00~3,4年:11名)




大分足の動きや姿勢も良くなり、上達したり良い動き(形)になってきました。この状態を忘れずに今後も取り組んで欲しいと思います。
日曜日で積雪後ではございますが2/11(祝火)に行われるジュニアロードレース(敷島)の最終調整ランで1000m×1本行いました(2分58秒,3分10秒,3分20秒)。目標は先にもありますが春のトラックシーズンに繋がるレースになりますので良い走りを健闘したいと思います。

Posted by arachu at 19:35│Comments(0)
│ランニングスクール