2014年05月11日
(5/11.日)スクール
(13:30~1,2年:5名)
いつも通りの基本動作(体操,jog,動き作り)の後、スキップや横の動きをリレー式に行い、最後のメインは5人×50mリレー対スタッフ陣の対決を(5set)!!回数ごとにtotalタイムが良くなっていたのにビックリ!!きちんと集中して走っていたと思います。



(15:00~3,4年:11名*1名体験者)
ボール取りダッシュや(30m+50m+100m)のスタートダッシュ,ショート鬼ごっこで反射神経と瞬発の練習を行いました。



(17:00~5,6年:14名)
30mと50mを各2本ずつ+250m×4本(2分リカバリー):①46~64秒②46~64秒③47~69秒④47~68秒。最後は全員で補強運動とストレッチ。走ることに関してはもう少し積極さに欠けるものの大崩や大幅な差がなく走れてきたと思います。あとは体のバランスや筋力を良くする必要があると感じました。



[レース報告!!]
前橋市小学生記録会(前橋市総合公園)
1000m:3分24秒:5位(小6男子)*自己新
*5/10(土)「高崎市小中学生記録会(浜川G)」の結果は水曜日のアスリートクラスの時のブログで載せます。
いつも通りの基本動作(体操,jog,動き作り)の後、スキップや横の動きをリレー式に行い、最後のメインは5人×50mリレー対スタッフ陣の対決を(5set)!!回数ごとにtotalタイムが良くなっていたのにビックリ!!きちんと集中して走っていたと思います。



(15:00~3,4年:11名*1名体験者)
ボール取りダッシュや(30m+50m+100m)のスタートダッシュ,ショート鬼ごっこで反射神経と瞬発の練習を行いました。



(17:00~5,6年:14名)
30mと50mを各2本ずつ+250m×4本(2分リカバリー):①46~64秒②46~64秒③47~69秒④47~68秒。最後は全員で補強運動とストレッチ。走ることに関してはもう少し積極さに欠けるものの大崩や大幅な差がなく走れてきたと思います。あとは体のバランスや筋力を良くする必要があると感じました。



[レース報告!!]
前橋市小学生記録会(前橋市総合公園)
1000m:3分24秒:5位(小6男子)*自己新
*5/10(土)「高崎市小中学生記録会(浜川G)」の結果は水曜日のアスリートクラスの時のブログで載せます。
Posted by arachu at 22:30│Comments(0)
│ランニングスクール