2012年05月23日
(5/23・水)ブランチ&スクール
(10:30~ブランチラン:8名)
体操後、メイン練は1kmコースを使って距離とペースを設定してのランニングを行いました。
・1km×8周:46分06秒(5分45秒/kmPace平均)
・1km×7周:43分12秒(6分10秒/kmPace平均)
・1km×6周:46分25秒(7分44秒/kmPace平均)
・回復&リハビリ組は動き作りと各自jog or walk


暑い中ほぼ一定の平均ペースで素晴らしい走りでした。もう暑さ対策も考えないとね!
(17:00~5.6年男子:3名)
ウォーミングアップ後、ダッシュ30m、50mを各3本とスタート練習を数本こなしてから360mのシャトルラン(73秒-89秒-100秒)-脚の引き上げ運動と補強運動を行いました。



だいぶスタートの踏み込みが上手になり、まっすぐに動けるようにもなってきました。走力や筋力だけでなく柔軟性やバランス感覚、リズム感も大事になってくると思います。
体操後、メイン練は1kmコースを使って距離とペースを設定してのランニングを行いました。
・1km×8周:46分06秒(5分45秒/kmPace平均)
・1km×7周:43分12秒(6分10秒/kmPace平均)
・1km×6周:46分25秒(7分44秒/kmPace平均)
・回復&リハビリ組は動き作りと各自jog or walk
暑い中ほぼ一定の平均ペースで素晴らしい走りでした。もう暑さ対策も考えないとね!
(17:00~5.6年男子:3名)
ウォーミングアップ後、ダッシュ30m、50mを各3本とスタート練習を数本こなしてから360mのシャトルラン(73秒-89秒-100秒)-脚の引き上げ運動と補強運動を行いました。
だいぶスタートの踏み込みが上手になり、まっすぐに動けるようにもなってきました。走力や筋力だけでなく柔軟性やバランス感覚、リズム感も大事になってくると思います。
2012年05月23日
(5/22・火)ブランチ&Dinner
まず5/20(日)レースに出場された方お疲れさまでした。
(10:30~ブランチラン:7名)
本日は動き作りと補強運動etcを中心に基礎トレーニングを行い軽くジョギングとストレッチを多めに取り入れました。
これからは暑くなってきますので走る量よりは少し補助的な動作を行いながら秋のロードシーズンに向けて克服や充電していこうと思います。


(19:00~市民ランナークラス(Dinner練):3名)
午後から雨が降り出し、レース後なので、体操-動き作り-補強運動を約1時間少々かけて基礎トレーニングを行いました。特にこのクラスは走り込みやスピード走などがメインになりがちで故障や疲労防止の為の取り組みの機会がないのでこの機に是非取り組んでいければと思いました。

ロングのレースはここで一区切りしましたのでスピードや基礎体力など強化しながら秋のシーズンに向けて充電していきたいと思います。
*前回に撮った写真で申し訳ございません!
(10:30~ブランチラン:7名)
本日は動き作りと補強運動etcを中心に基礎トレーニングを行い軽くジョギングとストレッチを多めに取り入れました。
これからは暑くなってきますので走る量よりは少し補助的な動作を行いながら秋のロードシーズンに向けて克服や充電していこうと思います。
(19:00~市民ランナークラス(Dinner練):3名)
午後から雨が降り出し、レース後なので、体操-動き作り-補強運動を約1時間少々かけて基礎トレーニングを行いました。特にこのクラスは走り込みやスピード走などがメインになりがちで故障や疲労防止の為の取り組みの機会がないのでこの機に是非取り組んでいければと思いました。
ロングのレースはここで一区切りしましたのでスピードや基礎体力など強化しながら秋のシーズンに向けて充電していきたいと思います。
*前回に撮った写真で申し訳ございません!