2011年10月08日
群トラジュニ練第二弾!
8/13(土)に続き、約2ヶ月空いたものの2回目の「群馬トライアスロン協会」のジュニア練習会を行ない(和田橋8:00集合、烏川河川敷-石原緑地)、ランニング教室の担当を行いました。
前回は1時間と少々の中でサクッとした内容でしたが今回は少し長く90分間、特に動き作り(ドリル)とjogをじっくり説明しながら、ウィンドスプリント(流し)を4本とストレッチをして終了しました。



今回は姿勢と終わった後のストレッチの重要性を伝えていきました。次回また機会がございましたら少しずつ色んなこともやっていこうと思います。
この後、午後(13:00~16:00)高崎市役所前の広場で「ホシノスポーツ」主催のランニングイベントが行なわれ我々スタッフも協力して参加します。また後ほどブログで紹介出来ればと思います。
前回は1時間と少々の中でサクッとした内容でしたが今回は少し長く90分間、特に動き作り(ドリル)とjogをじっくり説明しながら、ウィンドスプリント(流し)を4本とストレッチをして終了しました。
今回は姿勢と終わった後のストレッチの重要性を伝えていきました。次回また機会がございましたら少しずつ色んなこともやっていこうと思います。
この後、午後(13:00~16:00)高崎市役所前の広場で「ホシノスポーツ」主催のランニングイベントが行なわれ我々スタッフも協力して参加します。また後ほどブログで紹介出来ればと思います。