プロフィール
arachu
arachu
上州アスリートクラブ/ヘッドコーチ
関東学院大学→日清食品グループ→トライアスロン選手
※ニューイヤー(全日本実業団)駅伝出場、
自己ベスト:5000m13分51秒97、10000m28分14秒16、
マラソン2時間15分04秒、07年全日本トライアスロン宮古島大会14位、
アイアンマン・ワールドチャンピオンシップ(ハワイ)3回出場etc
Information
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 56人

2014年07月06日

第60回全日本中学校通信陸上競技群馬県大会②

2日目(7/6.日)は昨日と違って快晴までではございませんが湿度は高く特に中長距離種目に出場の方には厳しいコンディションだったかと思います。
まず9:00スタートで1年生の1500m予選から *()内の数字は秒数
2組目:(69秒-77秒-(3分09秒@1000m)-78秒-)4分46秒19:組2着(自己新):タイム順14位で決勝進出!!
1500m決勝(13:00スタート)
(71秒-77秒-(3分07秒@1000m)-78秒-)4分46秒14(自己新):11位
もう少し中盤での食らいつきに課題もございましたが1年生でコンスタントなタイムは立派だと思います。

3000mタイム決勝(11:00スタート:3組) *()内の数字は1000mごとのLap
(1組目)
・2分58秒-6分00秒(3分02秒)-8分54秒80(2分54秒):2位:全国中学陸上競技大会出場突破!!
・2分58秒-6分00秒(3分02秒)-8分55秒83(2分55秒):4位:全国中学陸上競技大会出場突破!!
・3分00秒-6分15秒(3分15秒)-9分43秒79(3分28秒):組22着:全体25位
(2組目)
・3分12秒-7分01秒(3分49秒)-10分52秒97(3分51秒):組20着:全体59位
(3組目)
3分18秒-6分52秒(3分34秒)-10分38秒23(3分46秒):組11着:全体52位

結果、2種目(1500m,3000m)共に全国中学陸上競技大会出場突破!!が出来ました(2名)。この日の為に1年間きちんとトレーニングを積んだ成果だと思います。今度は全国大会で胸を借りるつもりで思いきって挑んで欲しいと思います。
他の方も次のレースで気持ちを切り換えて頑張って欲しいと思います。






次の中学生の大会は
・7/19(土)地区別陸上競技総体(高崎(浜川G),前橋(敷島G),桐生,渋川etc)
・7/30(水),31(木):群馬県中学総体陸上競技(敷島G)
・8/7(木),8(金):関東中学陸上競技大会(平塚G/神奈川)
・8/18(月),19(火),20(水):全国中学総体陸上競技大会(丸亀/香川)
と大会が続きます。スケジュール的には大変だと思いますがトレーニングの成果を思う存分悔いなく発揮して欲しいと思います。
また次のレースに向けて頑張りましょう!!お疲れ様でした!!  


Posted by arachu at 20:28Comments(0)大会