2013年08月27日
8/25(日)のレース報告!!
「第32回あかぎ大沼白樺マラソン」より



あえて終わった後で撮った写真から……
昨年の極暑とうって変わり、雨と霧!!気温も20℃以下と肌寒いくらいのコンディションで、走り出したら全然前が見えず、時々ぶつかりそうになったり、足が引っ掛かりそうになったりと決して良いコンディションではございませんが、出場された会員さんたちは無事に完走し、健闘ぶりを見せてくれました。

まず開会式で招待選手の紹介!!日清食品グループ陸上競技部の小野選手と安西選手が出場しました。他にもヤマダ電機陸上競技部、富士見中学陸上競技部の方たちも招待として、上武大学陸上競技部の方たちも20kmに出場しました。

スタート前………

9:30(20km)スタート!!(5分置きに10km,5km……と)



無事に1周目を通過!!
[結果!!]
10km(5km×2周)
・36分45秒:男子40歳代4位
・38分57秒:男子40歳代9位
・49分27秒:男子40歳代64位
・55分38秒:女子25位
・56分26秒:男子50歳代105位
・1時間02分45秒:女子75位
5km
・24分13秒:女子40歳以上12位
・24分35秒:女子40歳以上14位
・25分54秒:女子40歳以上19位
・40分30秒:女子39歳以下104位
2km
・13分18秒::小学生男子69位


「藤原湖マラソン」
15km:1時間04分24秒:男子40歳代:19位
3km:12分13秒:小学4年以上11位
夏の疲労やダメージが残っている中でよく頑張りました。あとは秋のシーズンに向けて頑張っていきましょう!!



あえて終わった後で撮った写真から……
昨年の極暑とうって変わり、雨と霧!!気温も20℃以下と肌寒いくらいのコンディションで、走り出したら全然前が見えず、時々ぶつかりそうになったり、足が引っ掛かりそうになったりと決して良いコンディションではございませんが、出場された会員さんたちは無事に完走し、健闘ぶりを見せてくれました。

まず開会式で招待選手の紹介!!日清食品グループ陸上競技部の小野選手と安西選手が出場しました。他にもヤマダ電機陸上競技部、富士見中学陸上競技部の方たちも招待として、上武大学陸上競技部の方たちも20kmに出場しました。

スタート前………

9:30(20km)スタート!!(5分置きに10km,5km……と)



無事に1周目を通過!!
[結果!!]
10km(5km×2周)
・36分45秒:男子40歳代4位
・38分57秒:男子40歳代9位
・49分27秒:男子40歳代64位
・55分38秒:女子25位
・56分26秒:男子50歳代105位
・1時間02分45秒:女子75位
5km
・24分13秒:女子40歳以上12位
・24分35秒:女子40歳以上14位
・25分54秒:女子40歳以上19位
・40分30秒:女子39歳以下104位
2km
・13分18秒::小学生男子69位


「藤原湖マラソン」
15km:1時間04分24秒:男子40歳代:19位
3km:12分13秒:小学4年以上11位
夏の疲労やダメージが残っている中でよく頑張りました。あとは秋のシーズンに向けて頑張っていきましょう!!